高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 大川東インターチェンジ

大川東インターチェンジ

大川東インターチェンジ周辺のおすすめ資料館・文学館などスポット

大川東インターチェンジのおすすめの資料館・文学館などスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大名家の華やかな文化を体感「柳川藩主立花邸 御花」、柳川の風景にしっくり溶け込む白壁の建物「柳川古文書館」、文人たちの息づかいを感じる直筆の手紙や色紙「松月文人館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

大川東インターチェンジのおすすめスポット

柳川藩主立花邸 御花

大名家の華やかな文化を体感

5000件もの美術工芸品を収蔵する史料館を併設した、柳川藩主立花家の歴史が楽しめる国の名勝。100年前の伯爵邸「西洋館」「大広間」と庭園がそのまま残り、ホテル、レストラン、みやげもの店がそろう。

大川東インターチェンジから3831m

柳川藩主立花邸 御花
柳川藩主立花邸 御花

柳川藩主立花邸 御花

住所
福岡県柳川市新外町1
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス早津江行きで10分、御花前下車すぐ
料金
入園料(松濤園、大広間、西洋館、立花家史料館共通)=大人1000円、高校生500円、小・中学生400円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名まで入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、変更の場合あり)
休業日
無休(点検期間休)

柳川古文書館

柳川の風景にしっくり溶け込む白壁の建物

重要文化財「大友家文書」「鷹尾神社大宮司家文書」「立花家文書」をはじめ、筑後地方にある古文書を収集、保存、整理して公開している。常設展と年数回の企画展を開催。

大川東インターチェンジから4336m

柳川古文書館

柳川古文書館

住所
福岡県柳川市隅町71-2
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)

松月文人館

文人たちの息づかいを感じる直筆の手紙や色紙

松月に訪れた北原白秋、野田宇太郎、劉寒吉をはじめとする多くの文人たちが残した色紙、書簡、写真などを展示。往時をしのぶことができる。

大川東インターチェンジから4340m

松月文人館

松月文人館

住所
福岡県柳川市三橋町高畑329
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む