高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 長崎県のインターチェンジ > 島原南インターチェンジ

島原南インターチェンジ

島原南インターチェンジ周辺のおすすめその他史跡・建造物スポット

島原南インターチェンジのおすすめのその他史跡・建造物スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本各地と中国から取り寄せた薬草・薬木を栽培「旧島原藩薬園跡」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

島原南インターチェンジのおすすめスポット

旧島原藩薬園跡

日本各地と中国から取り寄せた薬草・薬木を栽培

九代島原藩主松平忠誠が、シーボルトに西洋医学を学んだ賀来佐一郎に開かせた薬草園の跡。全国的にもまれに見る遺構を留めた史跡であることから国の史跡に指定されている。

島原南インターチェンジから3939m

旧島原藩薬園跡

旧島原藩薬園跡

住所
長崎県島原市小山町4703
交通
島原鉄道島原駅から島鉄バス芝桜公園前行きで7分、農高前下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉門)
休業日
無休(8月14~15日休、12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む