高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 山梨県のインターチェンジ > 桜井ランプ

桜井ランプ

桜井ランプ周辺のおすすめ美術館スポット

桜井ランプのおすすめの美術館スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。宝石彫刻や彫金作品を展示「アートジュエリー美術館」、お菓子の歴史を学ぼう「工芸菓子美術館」、世界中の版画作品を数多く展示「版画コレクション室」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

桜井ランプのおすすめスポット

アートジュエリー美術館

宝石彫刻や彫金作品を展示

ヨーロッパの宝石彫刻や日本の彫金作品、カメオの名品などを展示、販売。デザインが古くなった宝石のリフォームも行っている。天然宝石のお洒落体験工房もある。

桜井ランプから1693m

アートジュエリー美術館

アートジュエリー美術館

住所
山梨県甲府市川田町アリア202
交通
JR中央本線石和温泉駅から山梨交通山梨英和大学経由甲府駅・敷島営業所方面行きバスで6分、山梨県青少年センター下車、徒歩8分
料金
一部有料展示室あり
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00、要予約)
休業日
土・日曜(展示替え期間休)

工芸菓子美術館

お菓子の歴史を学ぼう

お菓子の材料で作った工芸菓子の作品を展示する美術館。繊細な作品は全て職人の手作業で作ったもの。そのほか、昔使用していたお菓子作りの道具なども展示している。

桜井ランプから4837m

工芸菓子美術館

工芸菓子美術館

住所
山梨県甲府市青沼1丁目3-11桔梗屋甲府本館内
交通
JR甲府駅からタクシーで7分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30(閉館、冬期は~18:00)
休業日
無休

版画コレクション室

世界中の版画作品を数多く展示

草間彌生、竹久夢二、岡本太郎、ピカソ、シャガールなど、日本はもとより、世界中の版画作品を数多く展示。

桜井ランプから4996m

版画コレクション室
版画コレクション室

版画コレクション室

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目1-25小さな蔵の美術館 2階
交通
JR甲府駅から徒歩3分
料金
大人500円、小学生以下無料 (障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

アンティークジュエリーコレクション室

貴重で美しいジュエリーの数々を展示

18、19世紀のヨーロッパを中心とした宝石を紹介する美術館。「宝石のまち甲府」ならではのジュエリーコレクション。当時のヨーロッパの装いとライフスタイルを体感できる。

桜井ランプから4996m

アンティークジュエリーコレクション室
アンティークジュエリーコレクション室

アンティークジュエリーコレクション室

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目1-25小さな蔵の美術館 1階
交通
JR甲府駅から徒歩3分
料金
入館料=500円、小学生以下は無料/ (障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む