高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 中環大井南出入口

中環大井南出入口

中環大井南出入口周辺のおすすめ科学館・学習館スポット

中環大井南出入口のおすすめの科学館・学習館スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。海と船をテーマにした海洋博物館「船の科学館」、不思議がいっぱい最新科学体験「日本科学未来館」、身近な水の不思議を楽しく学ぼう「東京都水の科学館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

中環大井南出入口のおすすめスポット

船の科学館

海と船をテーマにした海洋博物館

東京・お台場にある、南極観測船「宗谷」と「別館 展示場」を中心とした海洋博物館。「別館 展示場」では、客船や貨物船、海上保安庁巡視船など、さまざまな船舶模型を展示している。

中環大井南出入口から2958m

船の科学館

船の科学館

住所
東京都品川区東八潮3-1
交通
ゆりかもめ東京国際クルーズターミナル駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、南極観測船宗谷は~16:45(最終入場)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月3日休)

日本科学未来館

不思議がいっぱい最新科学体験

いま世界に起きていることを科学の視点で理解し、みんなでどんな未来をつくっていくかを考えるサイエンスミュージアム。自分自身で触れ、楽しむことのできる参加体験型の常設展や、実験教室などで先端科学技術を体験できる。イベントや特別にも注目だ。

中環大井南出入口から3232m

日本科学未来館
日本科学未来館

日本科学未来館

住所
東京都江東区青海2丁目3-6
交通
ゆりかもめテレコムセンター駅から徒歩4分
料金
入館料=大人630円、小人(18歳以下)210円、未就学児無料/ (土曜は18歳以下無料、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料 ※特別展、ドームシアターは別途料金)
営業期間
通年
営業時間
10:00〜17:00(入館券の購入および受付は16:30まで)
休業日
火曜(火曜が祝日の場合は開館、施設保守のため臨時休館あり、春・夏・冬休み期間等は火曜も開館する場合あり)(12月28日~翌1月1日休)

東京都水の科学館

身近な水の不思議を楽しく学ぼう

水道のじゃ口をひねるといつも普通に出てくる「水」。水の不思議と大切さを科学の視点で紹介し、水と水道への興味を深める体感型ミュージアム。

中環大井南出入口から4827m

東京都水の科学館
東京都水の科学館

東京都水の科学館

住所
東京都江東区有明3丁目1-8
交通
ゆりかもめ東京ビッグサイト駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む