高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 三方原スマートインターチェンジ

三方原スマートインターチェンジ

三方原スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

三方原スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。見附宿から、浜松市安間から入る道との姫街道の合流点「市野宿」、徳川家康公が武運長久を祈った鎮守の森「浜松八幡宮」、武田軍に一矢を報いた古戦場「犀ヶ崖古戦場」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

三方原スマートインターチェンジのおすすめスポット

市野宿

見附宿から、浜松市安間から入る道との姫街道の合流点

見附宿からの道と、浜松市安間から入る道との姫街道の合流点。本陣は斎藤家だった。斎藤家にはこの地方の文化を作り上げた内山真龍などの歌人の歌が残っているという。

三方原スマートインターチェンジから4205m

市野宿

市野宿

住所
静岡県浜松市中央区市野町
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス笠井行きで20分、市野下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

浜松八幡宮

徳川家康公が武運長久を祈った鎮守の森

徳川家康公が武運長久を祈った祈願所。三方ヶ原の戦いに敗れた家康公が潜んだと言われる樹齢千年余りの御神木「雲立の楠」は必見。

三方原スマートインターチェンジから4481m

浜松八幡宮

浜松八幡宮

住所
静岡県浜松市中央区八幡町2
交通
遠州鉄道八幡駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

犀ヶ崖古戦場

武田軍に一矢を報いた古戦場

犀ヶ崖は浜松城の北、約1kmの場所にある断崖。三方ヶ原から逃げ帰った家康が付近で野営していた武田軍を急襲し、地理に不案内な武田軍に大打撃を与えた。隣接する資料館では、三方ヶ原の戦いおよび遠州大念仏に関する資料を展示している。

三方原スマートインターチェンジから4540m

犀ヶ崖古戦場

住所
静岡県浜松市中央区鹿谷町25-10
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス渋川・奥山方面行きで8分、さいが崖下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

東照宮(引間古城跡)

秀吉と家康、二人の天下人ゆかりの出世神社

少年時代の豊臣秀吉公と、若き日の徳川家康公、二人の天下人の出世の転機となった場所。家康公をまつっており、社殿には三つ葉葵がある。

三方原スマートインターチェンジから4852m

東照宮(引間古城跡)

東照宮(引間古城跡)

住所
静岡県浜松市中央区元城町111-2
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス医科大学行きで6分、浜松城公園入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む