高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 熊本県のインターチェンジ > 城南スマートインターチェンジ

城南スマートインターチェンジ

城南スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

城南スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。推定500基にものぼる古墳群は、国の史跡として保存「塚原古墳群」、大祭で行われる火渡りや湯立ての荒行は有名「木原不動尊 長寿寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

城南スマートインターチェンジのおすすめスポット

塚原古墳群

推定500基にものぼる古墳群は、国の史跡として保存

推定500基にものぼる古墳群は、13万4000平方メートルにわたって国の史跡として保存されている。いにしえに思いを馳せながら歩いてみたい。

城南スマートインターチェンジから1149m

塚原古墳群

塚原古墳群

住所
熊本県熊本市南区城南町塚原1924
交通
JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで熊本バス上郷行きに乗り換えて30分、塚原下車、徒歩3分
料金
資料館=大人200円、小・中学生100円/ (熊本市・福岡市・北九州市・鹿児島市在住の65歳以上と小・中学生無料、障がい者手帳持参で割引あり、団体(30名以上)は大人160円、小・中学生80円)
営業期間
通年
営業時間
見学自由、資料館は9:00~16:30(閉館)
休業日
無休、資料館は月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

木原不動尊 長寿寺

大祭で行われる火渡りや湯立ての荒行は有名

天台宗の比叡山延暦寺の末寺で正式名は雁回山長寿寺。伝教大師最澄の開基と伝えている。毎年2月28日の大祭では、火渡り、湯立てなどの荒行が行われることで知られる。

城南スマートインターチェンジから4403m

木原不動尊 長寿寺

住所
熊本県熊本市南区富合町木原2040
交通
JR鹿児島本線宇土駅から熊本バス城南行きで10分、木原不動尊下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む