高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 宮崎県のインターチェンジ > 日南東郷インターチェンジ

日南東郷インターチェンジ

日南東郷インターチェンジ周辺のおすすめ歴史的建造物スポット

日南東郷インターチェンジのおすすめの歴史的建造物スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。石垣に囲まれた藩校「藩校振徳堂」、大正時代から残る油津のシンボル「油津赤レンガ館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

日南東郷インターチェンジのおすすめスポット

藩校振徳堂

石垣に囲まれた藩校

飫肥藩の藩校で天保2(1831)年に開校、のちに振徳堂と名付けられた。明治維新以降は小学校などに使われたが、西南戦争では飫肥隊の兵站部となった歴史をもつ。

日南東郷インターチェンジから3803m

藩校振徳堂
藩校振徳堂

藩校振徳堂

住所
宮崎県日南市飫肥10丁目2-1
交通
JR日南線飫肥駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29~31日休)

油津赤レンガ館

大正時代から残る油津のシンボル

大正時代に造られた2階建ての赤レンガ倉庫。中央にアーチ形の通路を設けた建物で、1階床は飫肥杉をふんだんに使ったモダンな雰囲気。現在は外観と1階部分を無料で公開。

日南東郷インターチェンジから4712m

油津赤レンガ館
油津赤レンガ館

油津赤レンガ館

住所
宮崎県日南市油津1丁目9-3
交通
JR日南線油津駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/2階のコワーキングスペース=有料(要問合せ)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む