高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 新磐田スマートインターチェンジ

新磐田スマートインターチェンジ

新磐田スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

新磐田スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。散策に最適な遊歩道あり。可憐な白梅や紅梅、約3000本が咲く「豊岡梅園」、アジサイ祭りが開催され、約30種1万3000株が咲き誇る「極楽寺のアジサイ」、しっとりとした情緒を感じさせる花しょうぶが咲き競う「一宮花しょうぶ園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

新磐田スマートインターチェンジのおすすめスポット

豊岡梅園

散策に最適な遊歩道あり。可憐な白梅や紅梅、約3000本が咲く

山の斜面に約3000本の可憐な梅の花が咲く。主体は白梅で所々に紅梅が配してある。梅林をぬうように遊歩道も設けられており、散策に適している。期間中は梅干しや梅ジャムなども販売。

新磐田スマートインターチェンジから1873m

豊岡梅園
豊岡梅園

豊岡梅園

住所
静岡県磐田市上野部1989-1
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線豊岡駅から徒歩10分
料金
入園料=大人500円、小・中学生100円/ (30名以上の団体は割引あり)
営業期間
2月中旬~3月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉園)
休業日
期間中無休

極楽寺のアジサイ

アジサイ祭りが開催され、約30種1万3000株が咲き誇る

八重に枝が垂れて咲く真っ白な森の白糸など、約30種1万3000株のアジサイが咲き誇る。アジサイ祭りも開催。

新磐田スマートインターチェンジから2528m

極楽寺のアジサイ
極楽寺のアジサイ

極楽寺のアジサイ

住所
静岡県周智郡森町一宮5709
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線遠江一宮駅から徒歩20分
料金
大人500円、小学生100円 (20名以上の団体は大人400円)
営業期間
6月中旬~7月上旬
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
期間中無休

一宮花しょうぶ園

しっとりとした情緒を感じさせる花しょうぶが咲き競う

小國神社境内に散在していた野生の花しょうぶを集めたことが始まり。約130種40万本の花しょうぶが5月下旬から次々と咲き競う。6月には花しょうぶまつりを開催。

新磐田スマートインターチェンジから4883m

一宮花しょうぶ園

一宮花しょうぶ園

住所
静岡県周智郡森町一宮3956-1小國神社門前
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線遠江一宮駅からタクシーで10分(遠江一宮駅から無料送迎あり、要問合せ)
料金
入園料=大人300円、小学生以下無料/ (30名以上の団体は大人250円)
営業期間
5月下旬~6月中旬
営業時間
9:00~16:40(閉園17:00)
休業日
期間中無休

遠江國一宮 小國神社

1400年の歴史をもつ遠州の名社

神話にも登場する、大国主命をまつる神社。大社造りの本殿は、明治19(1886)年に再建されたものだが、杉林の中に建つ姿は重厚な雰囲気だ。参集殿裏手にある「ひょうの木」は、縁結びのご神木としても注目されている。

新磐田スマートインターチェンジから4950m

遠江國一宮 小國神社
遠江國一宮 小國神社

遠江國一宮 小國神社

住所
静岡県周智郡森町一宮3956-1
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線遠江一宮駅からタクシーで10分(無料送迎バスあり、要問合せ)
料金
花菖蒲園入園料=大人300円/花菖蒲株=1000円(1株)/
営業期間
通年(一宮花菖蒲園は5月下旬~6月中旬)
営業時間
境内自由(一宮花しょうぶ園は9:00~16:40<閉園17:00>)
休業日
無休

遠江國一宮 小國神社

樹齢数百年の杉の森が荘厳な雰囲気を漂わせる

境内は、樹齢数百年の杉の森となっていて荘厳な雰囲気が漂っている。その境内を流れる宮川沿いに1000本のモミジが紅葉し、いっそう深い味わいを増す。

新磐田スマートインターチェンジから4950m

遠江國一宮 小國神社
遠江國一宮 小國神社

遠江國一宮 小國神社

住所
静岡県周智郡森町一宮3956-1
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線遠江一宮駅からタクシーで10分(無料送迎バスあり、要問合せ)
料金
情報なし
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む