高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 大川中央インターチェンジ

大川中央インターチェンジ

大川中央インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大川中央インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。福岡県と佐賀県を結ぶ橋「筑後川昇開橋」、作曲家古賀政男の生前愛用のギター、大正琴などを展示「古賀政男記念館・生家」、「おふろうさん」と呼ばれる古社。「白鷺の楠」は樹齢2000年「風浪宮」など情報満載。

大川中央インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

1~10 件を表示 / 全 9 件

大川中央インターチェンジのおすすめスポット

筑後川昇開橋

福岡県と佐賀県を結ぶ橋

筑後川をはさんで大川市と佐賀県佐賀市を結ぶ昇降式の可動橋。旧国鉄時代の鉄道橋で、全長約500m。現在は遊歩道になっていて、日中30分おきに橋が下がり、渡ることができる。

大川中央インターチェンジから1696m

筑後川昇開橋
筑後川昇開橋

筑後川昇開橋

住所
福岡県大川市向島地先~佐賀県佐賀市諸富町為重地先
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス佐賀駅バスセンター行きで23分、大川橋下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、遊歩道利用は9:00~17:00の毎時5~35分
休業日
無休、遊歩道利用は月曜(12月29日~翌1月3日休)

古賀政男記念館・生家

作曲家古賀政男の生前愛用のギター、大正琴などを展示

記念館には4000もの名曲を残した作曲家、古賀政男が生前に愛用していたギター、大正琴、マンドリンなどを展示。生家では、幼少のころの生活用品や写真を見ることができる。

大川中央インターチェンジから1980m

古賀政男記念館・生家

古賀政男記念館・生家

住所
福岡県大川市三丸844
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス佐賀駅バスセンター行きで14分、兼木下車すぐ
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/ (20名以上の団体は大人200円、高・大学生170円、小・中学生70円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

風浪宮

「おふろうさん」と呼ばれる古社。「白鷺の楠」は樹齢2000年

地元では「おふろうさん」の名で親しまれている古社。境内には、まわりを2本のクスが寄り添い支えあいながら自生している幸神社があり、幸せな縁を結ぶとして人気を集めている。

大川中央インターチェンジから2379m

風浪宮

風浪宮

住所
福岡県大川市酒見726-1
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス佐賀駅バスセンター行きで20分、中原高木病院前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は8:00~17:00(閉所)
休業日
無休

味の素 九州事業所(見学)

うま味調味料「味の素(R)」の主原料、アミノ酸について知ろう

約21万平方メートルの敷地面積をもつアミノ酸の発酵生産工場。工場見学のほか、映像や展示でアミノ酸の働きが学べる。実施日時はホームページで確認のこと。場内での喫食や喫煙は不可。

大川中央インターチェンジから2880m

味の素 九州事業所(見学)
味の素 九州事業所(見学)

味の素 九州事業所(見学)

住所
佐賀県佐賀市諸富町諸富津450
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス諸富・早津江行きで27分、諸富橋下車、徒歩7分(タクシーでは20分)
料金
工場見学=無料/
営業期間
通年
営業時間
予約制、開催日はHPを確認
休業日
日曜、祝日(工場点検期間休、年末年始休)

三重津海軍所跡

見えない世界遺産

佐賀県南部、早津江川の河川敷にある三重津海軍所跡は、現存する日本最古の乾船渠の遺構が残る貴重な史跡で、世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の一つ。遺構の多くは埋め戻しているため実際に見ることはできないが、「佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館」で、三重津海軍所跡のかつての様子を知ることができる。

大川中央インターチェンジから3211m

三重津海軍所跡
三重津海軍所跡

三重津海軍所跡

住所
佐賀県佐賀市川副町早津江津
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス諸富・早津江行きで30分、佐野常民記念館入口下車、徒歩5分
料金
佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館=500円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由、佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館は9:00~16:30
休業日
無休、佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館は月曜、祝日の場合は翌平日休(臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

佐野常民の偉業を知る

川副町早津江に生まれた日本赤十字社の創始者佐野常民。その業績に関する資料や遺品を展示するとともに、時空年表などで生涯をわかりやすく紹介している。隣接する三重津海軍所跡は、「明治日本の産業革命遺産」の構成資産の一つとして世界遺産に登録され、「佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館」で紹介している。

大川中央インターチェンジから3280m

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館
佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

住所
佐賀県佐賀市川副町早津江津446-1
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス諸富・早津江行きで30分、佐野常民記念館入口下車、徒歩5分
料金
入館料=500円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名減免)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

大堂神社

銅製の鳥居が目を引く

寛永17(1640)年に小城藩主、鍋島元茂が島原の乱の必勝祈願成就のため建立した銅造明神鳥居が立つ。佐賀県内に現存する唯一の銅製鳥居で、県の重要文化財。

大川中央インターチェンジから3974m

大堂神社

大堂神社

住所
佐賀県佐賀市諸富町大堂695
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス蓮池・橋津行きまたは諸富・橋津行きで35分、橋津下車、徒歩7分(タクシーでは15分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

山口家住宅

めずらしい漏斗造りの住居

国の重要文化財に指定されている漏斗造りの住宅。四方の屋根の中央部をジョウゴ状にして雨水を中央に集め、瓦樋で屋外に排水する仕組みで、先人の知恵が息づいている。内部見学は見学希望日時を事前に問い合わせのこと。

大川中央インターチェンジから4135m

山口家住宅
山口家住宅

山口家住宅

住所
佐賀県佐賀市川副町大詫間930
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス犬井道・大詫間行きで40分、大詫間下車、徒歩7分(タクシーでは35分)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、内部見学は9:00頃~17:00頃(要予約)
休業日
無休(内部見学は年末年始休)

蓮池公園

桜やハナショウブの名所として有名

佐賀藩の支藩、蓮池藩五万石の居城があった場所。園内にはみごとな池や築山があり、桜やツツジ、ハナショウブの名所として知られている。

大川中央インターチェンジから4892m

蓮池公園
蓮池公園

蓮池公園

住所
佐賀県佐賀市蓮池町蓮池城内
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス蓮池・橋津行きで23分、蓮池公園前下車、徒歩5分(タクシーでは20分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む