高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 沼津岡宮インターチェンジ

沼津岡宮インターチェンジ

沼津岡宮インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

沼津岡宮インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伊豆88遍路のことならここへ「伊豆霊場振興会(札所0番)」、香貫山ハイクで山ガール体験「香貫山ハイク」、渡し船で風流な川下り「我入道の渡し船」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

沼津岡宮インターチェンジのおすすめスポット

伊豆霊場振興会(札所0番)

伊豆88遍路のことならここへ

伊豆のお遍路文化を復活すべく始まった「伊豆88遍路」プロジェクトの案内所。各寺院の場所や情報を案内するほか、伊豆各地の祭りやイベントに合わせて「御朱印ウォーク」も開催している。

沼津岡宮インターチェンジから2513m

伊豆霊場振興会(札所0番)

住所
静岡県沼津市大岡4051三明寺内
交通
JR東海道新幹線三島駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休

香貫山ハイク

香貫山ハイクで山ガール体験

初心者でも安心して登れる香貫山ハイクは、全長約8キロ、そのうち登山1キロのお手軽山登り体験。夕方から登り日没後下山。ハイクの締めくくりは、沼津名物の港めしという魅力体験だ。

沼津岡宮インターチェンジから4434m

香貫山ハイク

住所
静岡県沼津市大手町1丁目JR東海道本線沼津駅(集合場所)
交通
JR東海道本線沼津駅からすぐ
料金
参加料=5000円/
営業期間
9~翌6月
営業時間
16:00~(時期により異なる)
休業日
要問合せ

我入道の渡し船

渡し船で風流な川下り

船頭さんが櫓を漕ぐ小さな和船に乗って、狩野川をゆったり進む「我入道の渡し船」。沼津港にも乗り場があり、沼津駅近くのあゆみ橋まで、所要20分ほどのプチ船旅を楽しめる。川越しに見える雄大な富士山も必見。

沼津岡宮インターチェンジから4968m

我入道の渡し船

我入道の渡し船

住所
静岡県沼津市我入道東町地先(我入道乗り場)~蓼原町地先(沼津港乗り場)~あゆみ橋中央公園側(あゆみ橋乗り場)
交通
JR東海道本線沼津駅から徒歩10分(あゆみ橋乗り場)
料金
乗船料=大人(中学生以上)100円、小学生50円、小学生未満無料/
営業期間
3月下旬~5月下旬、7月中旬~下旬、9月中旬~11月下旬の土・日曜、祝日
営業時間
9:00~17:00(我入道~沼津港間、随時運航、冬期は~16:00)、我入道(沼津港)発は9:00~、10:30~、13:30~、15:00~、あゆみ橋発は9:25~、10:55~、13:55~、15:25~
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は運航

ジャンルで絞り込む