【日本酒 おすすめ】全国の地酒 お取り寄せ 飲み比べ 大阪(北摂・交野)編
全国のお酒好きのみなさま、いかがお過ごしでしょうか。 コロナの影響でなかなかお酒ライフをエンジョイできないでいるのではないでしょうか。 しかし!お酒に罪はありません。 外飲みや大人数での会食は控...
更新日: 2022年1月16日
大阪のおすすめアスレチックスポットをご紹介!
気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。
天気の良い日は、密を避けて思う存分に体を動かしてアスレチックを楽しみましょう!
山の斜面を生かした本格的なフィールドアスレチック。
森の中には史跡コースと民話コースの2種類があります。史跡コースには、足で丸太をおこしながら先へ進む「大株おこし」や、丸太をよじ登る「石ぐみ井戸のぼり」などがあります。
春はヤマツバキ、秋はモミジと自然を感じながら楽しめますよ。
大阪府立総合野外活動センターの跡地(甲子園球場2つ分)を活用した森林設置型の巨大アウトドアパーク!
大きな湖の上をすべる500m超のロングジップは、爽快感とスリルが楽しめますよ。また、樹上のアスレチック「チャレンジコース」や16歳から体験できるオフロードの「フォレストセグウェイツアー」もあります。
大阪と奈良を結ぶ阪奈道路の北に広がる約50haの森林公園。
遊歩道が整備され森林浴を楽しめる水辺自然園、アスレチックや吊り橋のある森の宝島、クラフト体験ができる森の工作館などがあります。
花と緑の広場は竹林がバックに広がり、中央にはイベント広場、遊歩道を巡ればショウブ池や花見広場、緑化植物園にリス園などがあります。
野外活動広場やアスレチック、大型複合遊具もありますよ。
森林や渓流のあるアウトドアレジャー施設。
山の斜面をうまく活用したフィールドアスレチックが人気です。ニジマス釣り、バーベキューなども楽しめ近隣にはゴルフ場エアポートヒルカントリーもあります。
ひらかたパーク内にある「あたま系アスレチック ヤッテミ~ナ」。想像力を働かせながらコースをすすむ、新しい知育型アスレチックです。
コースはノーマルコース12種類とチャレンジコース5種類の2つがあります。体と頭を使って楽しんでみましょう!
桜や花菖蒲など季節ごとの花が楽しめる公園。
惑星都市のスポーツスタジアムをイメージした大型複合遊具で遊べる「ラガーステーション花園」は子供に人気です。遊具が充実していて、アスレチック感覚でいつでも思いきり遊べますよ。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!