トップ >  関西 > 京都 > 

【関西】子供の遊び場30選  親子で楽しむならココ! ベビースターのテーマパーク「おやつタウン」にある高さ約9mの巨大スライダー

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年8月19日

【関西】子供の遊び場30選 親子で楽しむならココ!

関西の親子で楽しめる子供の遊び場をご紹介!

楽しく安全に遊べる場所を厳選し、各スポットの詳細情報もしっかり掲載。お子さんと楽しい時間を過ごしてくださいね!

目次

関西の子供の遊び場情報を動画でチェック!

【関西の子供の遊び場】コスパ抜群!注目のお出かけスポット

企業系テーマパークや話題の図書館など、最新の遊びがギュッと詰まった、コスパの高い人気のおでかけスポットを紹介します。楽しさは満点、お値段以上の満足度で、大人も子どももテンションが上がる遊び場です!


【関西の子供の遊び場】ベビースターのテーマパーク「おやつタウン」(三重県)

【関西の子供の遊び場】ベビースターのテーマパーク「おやつタウン」(三重県)

おやつタウンは津市にある子供が楽しめる遊び場で、近鉄名古屋線久居駅から三重交通バスおやつタウン前経由・榊原車庫前行きで15分、おやつタウン前下車、徒歩5分のアクセスです。

ベビースターラーメンをモチーフにしたテーマパーク。

ベビースターラーメンにお好みの味付け体験ができる「Myスペシャルベビースター」をはじめ、チョコクランチなども作れる体験プログラムが大人気。体験プログラムはHPでの事前予約がおすすめです(当日チケットもあり)。

いちばん人気の「Myスペシャルベビースター」は1人800円、所要時間約50分。

【関西の子供の遊び場】ベビースターのテーマパーク「おやつタウン」(三重県)

おやつタウン

住所
三重県津市森町1945-11

【関西の子供の遊び場】コンセプトは近づくと、もっと好きになる「京都水族館」(京都府)

【関西の子供の遊び場】コンセプトは近づくと、もっと好きになる「京都水族館」(京都府)

京都水族館は京都市下京区にある子供が楽しめる遊び場で、JR嵯峨野線梅小路京都西駅から徒歩7分のアクセスです。

京都市内初の内陸型水族館。

京都の豊かな海を再現した「京の海」大水槽(写真上)やオオサンショウウオを展示する「京の川」などのエリアで構成されています。イルカパフォーマンスが楽しめる「イルカスタジアム」もぜひおさえておきたい人気のスポット。

【関西の子供の遊び場】コンセプトは近づくと、もっと好きになる「京都水族館」(京都府)

京都水族館

住所
京都府京都市下京区観喜寺町35-1梅小路公園内
交通
JR嵯峨野線梅小路京都西駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00、日により異なる)
休業日
無休(点検期間休、臨時休あり)
料金
入場料=大人2400円、高校生1800円、小・中学生1200円、幼児(3歳以上)800円/(障がい者手帳持参で本人と同伴者入場料半額)

【関西の子供の遊び場】3フロアの本の森が子どもの好奇心をかきたてる「こども本の森 中之島」(大阪府)

【関西の子供の遊び場】3フロアの本の森が子どもの好奇心をかきたてる「こども本の森 中之島」(大阪府)

こども本の森 中之島は大阪市北区にある子供が楽しめる遊び場で、京阪中之島線なにわ橋駅からすぐのアクセスです。

安藤忠雄氏が設計した建物内は3フロア分の壁一面が本棚になっていて、まるで生い茂る森の木々のよう。好奇心をくすぐる本棚は、寄贈本を含め多種多様な本が用意されています。

さまざまなジャンルの本に対してニュートラルに接してもらうため、配架方向にはこだわりあり。12のテーマに沿って選書した本棚には子どもの本、大人の本という垣根もなく、思いがけない本が目に飛び込んできます。

本は中之島公園に持ち出してもOK。天気の良い日は芝生の上やベンチで読書が楽しめますよ!

【関西の子供の遊び場】3フロアの本の森が子どもの好奇心をかきたてる「こども本の森 中之島」(大阪府)


【関西の子供の遊び場】見て触れて体験しながら学べるチャレンジミュージアム「ヤンマーミュージアム」(滋賀県)

【関西の子供の遊び場】見て触れて体験しながら学べるチャレンジミュージアム「ヤンマーミュージアム」(滋賀県)

ヤンマーミュージアムは長浜市にある子供が楽しめる遊び場で、JR北陸本線長浜駅から徒歩10分(土・日曜、祝日は無料シャトルバスあり)のアクセスです。

農機具でお馴染みの『ヤンマー』の創業者・山岡孫吉の故郷長浜にある企業ミュージアム

本物の建設機械の操縦体験や、エンジンの仕組みを楽しみながら学ぶコンテンツが満載です。ゲームの得点はポイントカードに記録され、高得点を目指すことでチャレンジ精神を育むという楽しい仕掛けに、何度も通うファミリーも多いそう。

写真上は「ざくざく!パワーショベルチャレンジ」。街や建物をつくる本物のパワーショベルが操縦できる人気の体験で、対象は3歳~(2歳以下は保護者同伴)。

【関西の子供の遊び場】見て触れて体験しながら学べるチャレンジミュージアム「ヤンマーミュージアム」(滋賀県)

ヤンマーミュージアム

住所
滋賀県長浜市滋賀県長浜市三和町6-50
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分(土・日曜、祝日は無料シャトルバスあり)
営業期間
通年
営業時間
平日は10:00~18:00、土・日曜・祝日は10:00~17:30(施設により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
料金
大人800円、小・中学生400円(未就学児無料)

【関西の子供の遊び場】進化した遊び場がたくさん!編集部おすすめのお出かけスポット

定番おでかけスポットに新しくできた施設や、新しい遊びがプラスされた進化系の公園をピックアップ。ゲームで遊びながら最新技術を学べる施設や大阪梅田の街なかで子どもを預けられる遊び場など、便利なショッピングモール内の施設も紹介します。

1 2 3 4 5 6

京都の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!