都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 x 温泉地 > 北見市 x 温泉地

北見市 x 温泉地

北見市のおすすめの温泉地スポット

北見市のおすすめの温泉地スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。花の名所の小さな温泉街は道内でも有数の歴史を誇る「おんねゆ温泉」、アルカリ性温泉ならではの湯ざわりと美肌効果が特徴「滝の湯温泉」、2種類の源泉が湧く「神の小さな湯」という名の温泉「北見温泉」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 5 件

北見市のおすすめスポット

おんねゆ温泉

花の名所の小さな温泉街は道内でも有数の歴史を誇る

開湯から百余年の歴史を誇る。大型ホテルから小規模な宿まで6軒ほどの宿を中心に温泉街を形成。周辺は5月のエゾムラサキツツジ、初秋のヒマワリなど、花の名所でもある。

おんねゆ温泉

住所
北海道北見市留辺蘂町花丘29-2
交通
JR石北本線留辺蘂駅から北見バス道の駅おんねゆ温泉行きで15分、温根湯下車、徒歩5分

滝の湯温泉

アルカリ性温泉ならではの湯ざわりと美肌効果が特徴

つるつるした肌ざわりのアルカリ性の湯が特徴。北見から通ずる国道沿いにあり、西進すれば石北峠を越えて層雲峡へ達することができる。

滝の湯温泉

滝の湯温泉

住所
北海道北見市留辺蘂町
交通
JR石北本線留辺蘂駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

北見温泉

2種類の源泉が湧く「神の小さな湯」という名の温泉

北見市郊外にある一軒宿の温泉。高温とぬる湯の源泉2種類をかけ流し。特にぬる湯はじっくり体を温めるのに最適で美肌の湯として定評がある。ポンユとはアイヌ語で「神の小さな湯」の意味。

北見温泉

北見温泉

住所
北海道北見市留辺蘂町泉
交通
JR石北本線留辺蘂駅から北見バス北見行きで5分、北見温泉前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

塩別つるつる温泉

肌に柔らかな弱アルカリ性の湯。木々に囲まれた露天風呂も魅力

温泉は名前の通り、肌につるつるして柔らかな弱アルカリ性の湯。皮膚病のほかにもリューマチ、神経痛、慢性消化器病にも良い。木々に囲まれた露天風呂は身も心も癒される。

塩別つるつる温泉

住所
北海道北見市留辺蘂町滝の湯201
交通
JR石北本線留辺蘂駅から北見バス道の駅おんねゆ温泉行きで20分、終点下車、タクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

サロマ湖温泉

サロマ湖の向こうに落ちる夕日を眺めるベストポジション

サロマ湖は日本で3番目に大きい湖。露天風呂から眺める景色は言うまでもなくすばらしい。特筆すべきは夕日の美しさ。冬にはオホーツク海を埋めつくす流氷を見ることができる。

サロマ湖温泉

サロマ湖温泉

住所
北海道北見市常呂町栄浦
交通
JR石北本線網走駅から網走バスサロマ湖栄浦行きで1時間、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む