都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 x 宿などの外来入浴 > 足寄町足寄郡 x 宿などの外来入浴

足寄町足寄郡 x 宿などの外来入浴

足寄町のおすすめの宿などの外来入浴スポット

足寄町のおすすめの宿などの外来入浴スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歴史のある温泉は30名が入れる混浴露天風呂が自慢「芽登温泉ホテル(日帰り入浴)」、露天風呂は主人の手造り。内湯は総トドマツ造りで硫黄泉が溢れる「民営国民宿舎山の宿野中温泉(日帰り入浴)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

足寄町のおすすめスポット

芽登温泉ホテル(日帰り入浴)

歴史のある温泉は30名が入れる混浴露天風呂が自慢

トドマツやエゾマツを中心とする原生林に囲まれた静かな佇まい。温泉の歴史は古く明治37(1904)年開業。30名ほどが1度に入れる混浴の露天風呂が自慢。

芽登温泉ホテル(日帰り入浴)

芽登温泉ホテル(日帰り入浴)

住所
北海道足寄郡足寄町芽登2979
交通
JR根室本線帯広駅から北海道拓殖バス上士幌営業所行きで1時間10分、終点下車、タクシーで40分
料金
入浴料=大人520円、小人250円、幼児150円/ (10回で1回無料のカード発行、混浴利用は湯浴着300円)
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(閉館)、巨岩の湯は10:30~12:00(男性専用)、12:00~13:30(女性専用)、13:30~20:00(混浴、湯浴着着用)
休業日
無休

民営国民宿舎山の宿野中温泉(日帰り入浴)

露天風呂は主人の手造り。内湯は総トドマツ造りで硫黄泉が溢れる

風呂は、内湯は総トドマツ造りで硫黄泉があふれている。露天風呂は主人の手造り。効能はリウマチや皮膚病など。

民営国民宿舎山の宿野中温泉(日帰り入浴)
民営国民宿舎山の宿野中温泉(日帰り入浴)

民営国民宿舎山の宿野中温泉(日帰り入浴)

住所
北海道足寄郡足寄町茂足寄159
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、タクシーで20分(7~10月は終点で阿寒バス湯の滝入口行きに乗り換えて20分、雌阿寒温泉下車すぐ)
料金
入浴料=大人350円、小人200円、幼児100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む