都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 x 花火大会

北海道 x 花火大会

北海道のおすすめの花火大会スポット

北海道のおすすめの花火大会スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。連発で打ち上がる大玉、光が降りそそぐ大スターマイン「道新十勝川花火大会」、秋の夜空に舞い上がる美しい花火を堪能でき、屋台も好評「釧路大漁どんぱく花火大会」、祭りのフィナーレを飾る3000発の花火が夜空を染める「まくべつ夏フェスタ」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 29 件

北海道のおすすめスポット

道新十勝川花火大会

連発で打ち上がる大玉、光が降りそそぐ大スターマイン

十勝川河畔から打上げられる花火が帯広の夏の夜空を彩る。特に連発で打上げられる大玉、光が降り注ぐ大スターマインには魅了される。この感動と大迫力を間近で楽しもう。

道新十勝川花火大会
道新十勝川花火大会

道新十勝川花火大会

住所
北海道帯広市十勝大橋下流十勝川河川敷
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
8月中旬~下旬の土曜
営業時間
19:00~19:45
休業日
情報なし

釧路大漁どんぱく花火大会

秋の夜空に舞い上がる美しい花火を堪能でき、屋台も好評

2004年にスタートした「釧路大漁どんぱく」。道内唯一の三尺玉の打上げや、台船からの打上げなど、秋の夜空に舞い上がる美しい花火を堪能できる。「どんぱく屋台」で秋の味覚も楽しめる。

釧路大漁どんぱく花火大会

釧路大漁どんぱく花火大会

住所
北海道釧路市釧路川河口付近
交通
JR根室本線釧路駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
9月上旬
営業時間
19:00~20:00
休業日
情報なし

まくべつ夏フェスタ

祭りのフィナーレを飾る3000発の花火が夜空を染める

豊かな自然に囲まれた幕別町で行われる祭りのフィナーレを飾る花火大会。単発、スターマインなど約3000発の花火が夜空をカラフルに染め上げ、夏の訪れを告げる。

まくべつ夏フェスタ

住所
北海道中川郡幕別町幕別運動公園河川敷
交通
JR根室本線幕別駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬の日曜
営業時間
20:00~21:00
休業日
情報なし

北海ソーラン祭り

大輪の花火は、かつてのニシン漁のにぎわいを想像させる

余市は、かつてニシン漁で活気に沸いた町。仕掛け花火や打上げ花火の乱れ打ちなど夜空に次々と開く大輪の花火は、かつてのニシン漁のにぎわいを想像させる。

北海ソーラン祭り
北海ソーラン祭り

北海ソーラン祭り

住所
北海道余市郡余市町余市港内
交通
JR函館本線余市駅から北海道中央バス古平・美国方面行きで10分、富沢町8丁目下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月上旬
営業時間
20:00~
休業日
情報なし

札幌雪花火

3月の夜空を彩る

大倉山ジャンプ競技場を舞台に、札幌の夜空を特大の花火で彩る。ラジオ局とのタッグにより、音楽に合わせた花火の打ち上げを行なったことでも話題になった。花火は街ナカのホテルや大通公園からも眺めることができる。

札幌雪花火

住所
北海道札幌市中央区宮の森1274
交通
地下鉄円山公園駅からJR北海道バス宮の森シャンツェ行きで7分、大倉山競技場入口下車、徒歩10分(地下鉄円山公園駅から有料シャトルバスあり)
料金
要問合せ
営業期間
3月中旬の1日間
営業時間
20:00~20:20
休業日
期間中無休

おたる潮まつり 道新納涼花火大会

初日と最終日を飾る花火は豪華絢爛、祭りの熱気伝わる鮮やかさ

熱気あふれる祭りの初日と最終日を飾る花火大会。華麗で豪華絢爛、祭りの熱気をそのまま空に移したかのような鮮やかさだ。市の中心部に近いところから打上げ、見える範囲は広い。

おたる潮まつり 道新納涼花火大会
おたる潮まつり 道新納涼花火大会

おたる潮まつり 道新納涼花火大会

住所
北海道小樽市港町小樽港第3号ふ頭
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
7月下旬の金・日曜
営業時間
20:00~20:30、日曜は~20:40
休業日
情報なし

本別きらめきタウンフェスティバル 東十勝花火大会

初秋の空に単発・スターマインの様々な花火が4500発上がる

タウンフェスティバルは、様々な祭りが組み込まれた大イベント。最高の盛り上がりを見せる花火大会では、単発、スターマインなど4500発の花火が打上げられ初秋の空を染める。

本別きらめきタウンフェスティバル 東十勝花火大会

本別きらめきタウンフェスティバル 東十勝花火大会

住所
北海道中川郡本別町利別川河川敷特設会場
交通
JR根室本線池田駅から十勝バス陸別行きで40分、本別北2丁目下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
9月上旬
営業時間
19:30~20:30
休業日
情報なし

釧新花火大会

河川敷で打ち上げられる花火を真下から見る事ができる

新釧路川の河川敷で打上げられる花火をほぼ真下から見ることができる。全長600mにもわたるナイアガラや大スターマイン、早打ち、仕掛などが次々に打上げられる。

釧新花火大会

釧新花火大会

住所
北海道釧路市新釧路川鳥取橋~鶴見橋間
交通
JR根室本線釧路駅から臨時バスで20分
料金
無料
営業期間
8月16日
営業時間
19:00~20:00
休業日
情報なし

太陽と森と湖の祭典 かなやま湖湖水まつり

湖畔から打ち上げられる花火が、富良野の夜空を華やかに彩る

かなやま湖の湖畔から打上げられる花火が涼感を華麗に演出。湖面を照らす花火と、フィナーレを飾る700mの大ナイアガラが、富良野の夜空を華やかに彩る。

太陽と森と湖の祭典 かなやま湖湖水まつり

太陽と森と湖の祭典 かなやま湖湖水まつり

住所
北海道空知郡南富良野町東鹿越かなやま湖畔キャンプ場
交通
道東自動車道トマムICから道道136号・1117号、国道38号を富良野方面へ車で30km
料金
無料
営業期間
7月下旬の日曜
営業時間
20:00~20:40
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む