都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岩手県 x 滝

岩手県 x 滝

岩手県のおすすめの滝スポット

岩手県のおすすめの滝スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。何段もの段差を流れ落ちる「涼風の滝」、季節によって豊かに表情を変える森中の滝「不動滝」、教員時代の賢治が訪れた滝「釜淵の滝」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 7 件

岩手県のおすすめスポット

涼風の滝

何段もの段差を流れ落ちる

涼風の滝木々の間を見え隠れしながら、滝が流れ落ちる様子が涼しげ。見つけにくいので通りすぎないよう注意。

涼風の滝

住所
岩手県八幡平市松尾寄木
交通
東北自動車道松尾八幡平ICから県道23号を八幡平樹海ライン方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

不動滝

季節によって豊かに表情を変える森中の滝

うっそうとした森の中で轟音を響かせる不動滝は右側が男滝、左側が女滝と名付けられている。水かさが増す初夏、紅葉に彩られる秋など四季の変化も楽しみ。

不動滝

住所
岩手県大船渡市三陸町綾里熊之入
交通
三陸鉄道リアス線綾里駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

釜淵の滝

教員時代の賢治が訪れた滝

高さ8.5m、幅30mの巨大な岩石の上を、這うように水が流れ落ちるユニークな形状の滝。名称の由来は、滝つぼが釜の形をしているからなど、さまざまな説がある。

釜淵の滝

釜淵の滝

住所
岩手県花巻市湯本地内
交通
JR東北本線花巻駅から岩手県交通花巻温泉・台温泉行きバスで20分、花巻温泉下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中野白滝

白糸を垂れるように落ちる水から別名「白糸の滝」とも呼ばれる

高家川に架かり、上滝と下滝の2段になっている。両岸の奇岩の間に白糸を垂れるように落ちる姿から、別名白糸の滝と呼ばれている。

中野白滝

中野白滝

住所
岩手県九戸郡洋野町中野第11地割地内
交通
JR八戸線陸中中野駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

一の滝

周辺で釣り等が楽しめる滝

北上川の支流・葛丸川渓流の川幅いっぱいに落差している滝。近くまで行くことのできる道があり、周辺はバードウォッチングや森林浴、渓流釣りなどを楽しむことができる。

一の滝

一の滝

住所
岩手県花巻市石鳥谷町大瀬川
交通
JR東北本線石鳥谷駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

不動の滝

落差15mの大瀑布は圧巻。「日本の滝百選」にも数えられる

「日本の滝百選」に選ばれた岩手を代表する滝。約15mの高さから真っ白いしぶきをあげて流れ落ちる姿は、まさに圧巻。滝の中ほどには不動明王が安置されている。

不動の滝

不動の滝

住所
岩手県八幡平市高畑
交通
JR花輪線荒屋新町駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

逢滝・夕滝

大滝大明神の鳥居をくぐると見え始める滝は優しく穏やかで女性的

鶯宿温泉街の西、沢内へ抜ける道沿いにある。「大滝大明神」の鳥居が目印。いずれも大きな滝ではないが、女性的な優しい表情だ。

逢滝・夕滝

逢滝・夕滝

住所
岩手県岩手郡雫石町鶯宿
交通
JR盛岡駅から岩手県交通鶯宿温泉行きバスで50分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む