都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 宮城県 x 湖沼 > 大崎市 x 湖沼

大崎市 x 湖沼

大崎市のおすすめの湖沼スポット

大崎市のおすすめの湖沼スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。マガンを中心とした飛来鳥が毎年4万羽以上集まる。植生も豊富「蕪栗沼」、鳴子ダム完成によってできた人造湖。秋には紅葉の名所となる「荒雄湖」、日本有数の酸性度を誇るカルデラ湖。天候によってその色を変える「潟沼」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

大崎市のおすすめスポット

蕪栗沼

マガンを中心とした飛来鳥が毎年4万羽以上集まる。植生も豊富

ラムサール条約に登録されている150haの湿地帯。天然記念物の渡り鳥であるマガンの国内有数の越冬地であり、毎年4万羽以上が飛来する。

蕪栗沼

蕪栗沼

住所
宮城県大崎市田尻蕪栗
交通
JR東北本線瀬峰駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

荒雄湖

鳴子ダム完成によってできた人造湖。秋には紅葉の名所となる

昭和32(1957)年に鳴子ダムの完成によってできた人造湖。貯水量5000万立方メートルを誇る。秋には一帯が鮮やかな紅葉につつまれ、多くの観光客が訪れる。

荒雄湖

荒雄湖

住所
宮城県大崎市鳴子温泉岩渕
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

潟沼

日本有数の酸性度を誇るカルデラ湖。天候によってその色を変える

日本有数の酸性度を誇るカルデラ湖。湖の周囲からは硫化水素と蒸気が噴出している。天候によって湖面の色が変わったり、突発的に白濁したりすることで有名。

潟沼

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元地内
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む