都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山形県 x ハンバーガー・ご当地カフェなど

山形県 x ハンバーガー・ご当地カフェなど

山形県のおすすめのハンバーガー・ご当地カフェなどスポット

山形県のおすすめのハンバーガー・ご当地カフェなどスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。蔵造りの隠れ家風喫茶「瑳蔵」、果物をまるごと搾ったフレッシュジュース「フルーツデリにしむら」、「マッシュルームスタンド舟形」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 7 件

山形県のおすすめスポット

瑳蔵

蔵造りの隠れ家風喫茶

明治19(1886)年築の蔵を改装した和風モダンな喫茶店。ドリンクメニューのほか、和スイーツや日替わりランチが充実。夜は落ち着いた雰囲気の貸しホールとして人気。

瑳蔵

瑳蔵

住所
山形県山形市本町2丁目4-26
交通
JR山形駅からベニちゃんバス中心市街地行きで8分、七日町下車すぐ
料金
白玉ぜんざい(お茶・漬物付)=486円/日替りランチ=756円/ブレンドコーヒー=378円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)
休業日
無休、喫茶は土・日曜、祝日(8月13~15日休、12月29日~翌1月3日休)

フルーツデリにしむら

果物をまるごと搾ったフレッシュジュース

旬のフルーツを使った搾りたてのフレッシュジュースをはじめ、ベジタブルジュースやスムージーなど、ヘルシーなジュースが約50種類揃う。店内では、選りすぐりのフルーツも販売。

フルーツデリにしむら
フルーツデリにしむら

フルーツデリにしむら

住所
山形県酒田市中町3丁目4-15
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで5分、山形銀行前下車、徒歩3分
料金
フレッシュジュース(キウイアボカドヨーグルト)=450円/ライチレモネード=400円/アサイーフルーツMIXスムージー=580円/苺スムージー(期間限定)=580円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、夏期は~18:30(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

NORMA

なめらかなポテトクリーム専門店

マッシュしたクリーム状のポテトにえびクリームやバジルソースなどのパスタソースをトッピング。バケットに添えて味わうのがおすすめ。常時7種類ほどがそろう。

NORMA

住所
山形県上山市新湯1-13
交通
JR山形新幹線かみのやま温泉駅から徒歩10分
料金
ポテトクリーム=550円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00
休業日
水曜

nicoドーナツ 山形店

しっとり食感の大豆ドーナツ

大豆ペーストや雑穀パウダーなど体にやさしい素材で作ったドーナツが味わえる。常時約10種類をラインナップ。

nicoドーナツ 山形店

nicoドーナツ 山形店

住所
山形県山形市本町1丁目7-26三共ビル 1階
交通
JR山形駅からベニちゃんバス中心市街地行きで7分、本町下車すぐ
料金
きなこミルク=170円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店)
休業日
不定休

月山湖売店

行列ができる大人気のソフトクリームがある売店

月山湖にある売店で、日本一の噴射高112mを誇る大噴水が見られる絶景スポットである。味が選べるソフトクリームや店員が作るずんだもちをはじめとする餅類が人気だ。

月山湖売店

月山湖売店

住所
山形県西村山郡西川町砂子関158-130
交通
山形自動車道月山ICから国道112号を山形方面へ車で3km
料金
ソフトクリーム(バニラ・チョコ・チョコミックス)=280円、ずんだ・山ぶどう300円/玉こんにゃく=100円/ずんだもち=400円(3個)、600円(5個)/
営業期間
4~11月中旬
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
期間中水曜(臨時休あり)

Forest inn SANGORO

中央ゲレンデのシンボル

ヨーロッパ調の丸太小屋は、蔵王温泉スキー場・中央ゲレンデのシンボル。薪ストーブのある店内では、クラムチャウダーやハンバーグなど、本格的な洋食が味わえる。

Forest inn SANGORO
Forest inn SANGORO

Forest inn SANGORO

住所
山形県山形市蔵王温泉上宝沢不動上
交通
JR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで37分、終点下車、徒歩5分の蔵王中央ロープウェイ温泉駅からロープウェイで8分、鳥兜駅下車、徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む