都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山形県 x 河川

山形県 x 河川

山形県のおすすめの河川スポット

山形県のおすすめの河川スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。絶景・八向楯と芭蕉乗船の地「国指定名勝「本合海」」、鶴岡市中心を流れる川「内川」、清流にしかいないトゲウオ(イバラトミヨ)の生息地として有名「小見川」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

山形県のおすすめスポット

国指定名勝「本合海」

絶景・八向楯と芭蕉乗船の地

芭蕉乗船の地は、芭蕉と曾良の一行が奥の細道の旅の途中、船に乗り込んだという場所で、新庄東山焼きで制作された芭蕉と曾良の陶像が立つ。最上川を下ると、雄大な流れに八向楯の白い絶壁が見える。

国指定名勝「本合海」
国指定名勝「本合海」

国指定名勝「本合海」

住所
山形県新庄市本合海
交通
JR山形新幹線新庄駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

内川

鶴岡市中心を流れる川

内川に架かる朱塗りの「三雪橋」は、金峯山、鳥海山、月山の雪を美しく見られることから命名されている。

内川

内川

住所
山形県鶴岡市馬場町、本町1丁目
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで11分、市役所前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小見川

清流にしかいないトゲウオ(イバラトミヨ)の生息地として有名

水源の湧水地・地蔵沼から流れ出た水は冷たく澄んでおり、清流にしか生息しないというトゲウオ(イバラトミヨ)が棲んでいる。

小見川
小見川

小見川

住所
山形県東根市羽入
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで9分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む