都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山形県 x 渓谷

山形県 x 渓谷

山形県のおすすめの渓谷スポット

山形県のおすすめの渓谷スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。遊歩道を散策すると緑や多彩な滝、自然の偉大さに癒される「高瀬峡」、新緑、紅葉の時期は絶好の観光スポット「最上峡」、紅葉の名所として知られる渓谷「赤芝峡」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

山形県のおすすめスポット

高瀬峡

遊歩道を散策すると緑や多彩な滝、自然の偉大さに癒される

鳥海山を水源として流れる地抜川の、険しくも美しい渓谷。渓流に沿って遊歩道が整備されていて、途中で大小さまざまな滝に出会える。新緑の頃と紅葉の季節がとくに美しい。

高瀬峡

高瀬峡

住所
山形県飽海郡遊佐町野沢長坂
交通
JR羽越本線遊佐駅から町営バス広野新田行きで22分、長坂口下車、徒歩50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

最上峡

新緑、紅葉の時期は絶好の観光スポット

最上川のうち古口から清川までの16kmを最上峡といい、水際まで迫った杉の美林をわけるようにして、白糸の滝をはじめ48の大小さまざまな滝が流れ落ちている。川下りで佳景を楽しみたい。

最上峡
最上峡

最上峡

住所
山形県最上郡戸沢村古口~清川
交通
JR陸羽西線古口駅・高屋駅から各乗船場まで徒歩1~15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

赤芝峡

紅葉の名所として知られる渓谷

新潟との県境に近い荒川は、切り立った断崖をブナ、ミズナラ、カエデの原生林が覆う美しい渓谷。紅葉の名所として知られ、見頃は10月下旬から11月上旬。新緑の頃もおすすめ。

赤芝峡
赤芝峡

赤芝峡

住所
山形県西置賜郡小国町小渡
交通
JR米坂線小国駅から町営バス南部線飯豊梅花皮荘行きで11分、赤芝峡下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

古寺渓谷・神通峡

釣りや野鳥観察、ハイキングなど多彩に楽しめる。秋の紅葉も見事

自然の美しさがそのまま残る渓谷。渓流釣りやバードウォッチングができるほか、遊歩道が整備されているのでハイキングにもぴったりの場所だ。

古寺渓谷・神通峡

古寺渓谷・神通峡

住所
山形県西村山郡大江町古寺
交通
JR左沢線左沢駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
5月下旬~11月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小松淵

大蛇の伝説が残る名勝

「小松淵の主」大蛇が棲んでいたといわれる渓谷。そびえたつ巨石の頂上には数本の老松が生え、その真ん中に大きな穴があいている。自然美と伝説を感じたい。

小松淵
小松淵

小松淵

住所
山形県最上郡大蔵村南山
交通
JR山形新幹線新庄駅から大蔵村営バス肘折温泉行きで54分、温泉口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

朝日川渓谷の紅葉

清流朝日川沿いの渓谷が紅葉で染まり、見事な景観が楽しめる

秋には朝日川の清流沿いと、朝日連峰の連なる山々が錦秋に染まり、美しく雄大な眺めが楽しめる。見ごろは10月中旬から。

朝日川渓谷の紅葉

住所
山形県西村山郡朝日町立木地内
交通
JR左沢線左沢駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
10~11月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む