都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山形県 x 滝

山形県 x 滝

山形県のおすすめの滝スポット

山形県のおすすめの滝スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。雪解け水が流れ落ちる迫力ある滝。マイナスイオンが心地よい「白銀の滝」、大芦沢渓谷の奥に発見された4つの滝「まぼろしの滝」、最上川最上流部の滝「白布大滝」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 13 件

山形県のおすすめスポット

白銀の滝

雪解け水が流れ落ちる迫力ある滝。マイナスイオンが心地よい

22メートルの絶壁から流れ落ちて、水しぶきを上げる様子は豪快そのもの。対岸には観瀑台があり、滝しぶきの心地よさを感じることができる。

白銀の滝
白銀の滝

白銀の滝

住所
山形県尾花沢市銀山新畑
交通
JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

まぼろしの滝

大芦沢渓谷の奥に発見された4つの滝

最上川へそそぐ鮭川の支流大芦沢川の最深部にある平成5年に発見された滝群。高さや姿の個性的な大滝、白猿の滝、夫婦滝、湯沢の滝の4つよりなる。林道の終点から大芦沢渓谷をさかのぼり、与蔵沼まで上る登山道が整備されている。

まぼろしの滝
まぼろしの滝

まぼろしの滝

住所
山形県最上郡鮭川村曲川大芦沢
交通
JR山形新幹線新庄駅からタクシーで1時間、大芦沢登山口から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
6~11月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

白布大滝

最上川最上流部の滝

西吾妻スカイバレーから温泉街に入る手前、左手の沢を下りたところ。展望台から落差約50mの豪快な滝を眺められ、初夏には吾妻山の雪解け水で水量を増し、迫力満点。

白布大滝
白布大滝

白布大滝

住所
山形県米沢市関白布温泉
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで38分、白布温泉下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
降雪時は見学不可

玉簾の滝

山形県随一の高さ63mの滝。パワースポットとしても人気

日向川の上流にある落差約63mを誇る滝。かつて弘法大師が発見したと伝えられているところで、滝の落ちる断崖の中腹に岩窟があり、これを神座としていたため玉簾の名が付いたという。

玉簾の滝
玉簾の滝

玉簾の滝

住所
山形県酒田市升田
交通
JR羽越本線遊佐駅からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

胴腹滝

神秘的な雰囲気のある名水

鳥海山の山腹から湧き出た2筋の滝の中央には、子安大聖不動明王を祀る、胴腹滝不動堂が安置されている。人の身体を守ってくれるといわれ、安産の神として崇められている。

胴腹滝
胴腹滝

胴腹滝

住所
山形県飽海郡遊佐町吉出懐ノ内
交通
JR羽越本線遊佐駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

二ノ滝

木々に囲まれた岩間を流れる美しい名瀑

月光川の上流、鳥海山の清らかな水が流れる荘厳な渓谷。一ノ滝から、二ノ滝、三ノ滝と鳥海山に向かって滝が続く。ハイキングするなら、一ノ滝から二ノ滝まで往復1時間30分を歩くのがおすすめ。

二ノ滝
二ノ滝

二ノ滝

住所
山形県飽海郡遊佐町吉出懐ノ内
交通
JR羽越本線遊佐駅からタクシーで20分、一の滝駐車場から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

十二滝

大小12の滝からなる美滝。新緑や紅葉の頃が一番のおすすめ

“飽海三名瀑”のひとつ。あたりには自然の木々がうっそうと生い茂り、森林浴にも最高。新緑の頃、紅葉の頃が特におすすめ。冬期はスノーシューズ、かんじきなどが必要。

十二滝

十二滝

住所
山形県酒田市北俣奥山
交通
JR羽越本線砂越駅から庄内交通海ヶ沢行きバスで23分、鹿島下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

関山の大滝

荘厳な渓谷美に注目

高さ10m、幅15mのダイナミックな滝。付近の山峡は奇岩にそそり怪石に富んでいる。秋には見事な紅葉を見ることができる。すぐそばには、山形県天然記念物指定の巨木「大カツラ」がある。

関山の大滝

関山の大滝

住所
山形県東根市関山
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

七ツ滝

何本もの流れが途中で1つになって落ちる滝。新緑、紅葉の名所

日本の滝百選地。滝は幾本もの流れの筋が、岸壁の途中で1つにまとまって落ちる。落差は上方が50m、下方が40m。新緑、紅葉の名所である。

七ツ滝
七ツ滝

七ツ滝

住所
山形県鶴岡市田麦俣
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通朝日庁舎行きバスで35分、終点で鶴岡市営バス田麦俣線に乗り換えて20分、田麦俣下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
5月中旬~11月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

籟音の滝

白銀の滝より上流にある滝。季節を感じる自然の景観が満喫できる

白銀の滝の上流にある滝で、景観が素晴らしい。大自然に囲まれ、季節により緑や紅葉に染まり、年間を通して美しい自然が満喫できる。

籟音の滝

籟音の滝

住所
山形県尾花沢市銀山新畑
交通
JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

一ノ滝

木々に囲まれた岩間を流れる美しい名瀑

月光川の上流、鳥海山の清らかな水が流れる荘厳な渓谷。一ノ滝から、二ノ滝、三ノ滝と鳥海山に向かって滝が続く。ハイキングするなら、一ノ滝から二ノ滝まで往復1時間30分を歩くのがおすすめ。

一ノ滝
一ノ滝

一ノ滝

住所
山形県飽海郡遊佐町一ノ滝
交通
JR羽越本線遊佐駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

白糸の滝

樹木の中に滝水の白さが映えて絶妙なハーモニーで美景

深々とした樹木に覆われた断崖に、まるで白い糸を垂らしたように流れる美しい滝。最上峡舟下りの終点にもなっている。四季折々に優雅な風景を楽しめる。

白糸の滝
白糸の滝

白糸の滝

住所
山形県最上郡戸沢村古口草薙向
交通
JR陸羽西線高屋駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

滑川大滝

標高860mの山にある松川の上流に位置。「日本の滝百選」認定

標高860mの山で阿武隈川の支流、松川の上流に位置する。「日本の滝百選」のひとつで、付近には潜滝など複数の滝がある。滑川温泉の吊橋が老朽化による通行禁止のため、橋下を渡渉する必要がある。

滑川大滝
滑川大滝

滑川大滝

住所
山形県米沢市大沢
交通
JR奥羽本線峠駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
5~10月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む