都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福島県 x その他レジャースポット

福島県 x その他レジャースポット

福島県のおすすめのその他レジャースポットスポット

福島県のおすすめのその他レジャースポットスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昔懐かしい遊びで盛り上がろう「東山温泉射的場」、ヨーロッパの雰囲気漂う複合施設「アンナガーデン」、家族で楽しめるアクティビティ「ホテルリステル猪苗代 リステルパーク」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 17 件

福島県のおすすめスポット

東山温泉射的場

昔懐かしい遊びで盛り上がろう

温泉街の風情にぴったりのレトロな射的場。本物そっくりの空気銃を構えて見事に撃ち当てると、景品の菓子がもらえる。童心に返ってチャレンジしてみよう。

東山温泉射的場

東山温泉射的場

住所
福島県会津若松市東山町湯本居平126
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉駅下車、徒歩3分
料金
射的=500円(7発)/
営業期間
通年
営業時間
16:00~21:00(閉店)
休業日
不定休

アンナガーデン

ヨーロッパの雰囲気漂う複合施設

聖アンナ教会を中心にジェラート店や雑貨店、カフェ、こけしを展示する西田記念館など個性的な18施設が集まる。みちのく福島路ビールではガーデン内の工房で造ったクラフトビールが味わえる。

アンナガーデン
アンナガーデン

アンナガーデン

住所
福島県福島市荒井横塚3-183
交通
JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで30分、自治研修センター下車、徒歩10分
料金
入園料=無料/西田記念館=300円/米麦酒=500円(カップ1杯)/ (20名以上の団体は250円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉園、店舗・時期により異なる)
休業日
施設により異なる

ホテルリステル猪苗代 リステルパーク

家族で楽しめるアクティビティ

さまざまなアクティビティが楽しめる。冒険気分を味わえるツリーアドベンチャーは、地上3~10mの高さにある丸太橋や吊り橋を渡っていくのでスリル満点。

ホテルリステル猪苗代 リステルパーク

住所
福島県耶麻郡猪苗代町川桁天王坂リステルパーク
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分

安達ヶ原ふるさと村

さまざまな施設が集まる広大な公園

広大な敷地の公園。特産品販売所がある「ふるさと館」や人気の遊具が屋内外にそろう「げんきキッズパーク」、郷土の偉人を紹介する「先人館」などが点在する。

安達ヶ原ふるさと村

住所
福島県二本松市安達ケ原4丁目100
交通
JR東北本線二本松駅からタクシーで10分
料金
入園=無料/先人館=大人200円、小・中学生100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、先人館は10:00~15:00(12~翌3月は3日前までの予約制)、キッズパークは開始9:30~、11:15~、14:00~、15:45~の75分
休業日
水曜、げんきキッズパーク、園内は除く

楽蔵

食事に便利なスポット

江戸時代風の蔵のデザインの建物に、白河ラーメン、沖縄料理、焼き肉が食べられる飲食店や農産物直売所、和雑貨店など6店舗が軒を連ね、食事や買い物が楽しめる。

楽蔵

住所
福島県白河市中町65
交通
JR東北本線白河駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

相馬こどものみんなの家

0~5歳の子供のための屋内遊び場

東日本大震災後「子供たちを安心して遊ばせられる場所を」という思いから、被災地復興支援プロジェクトにより整備された施設。子供のみでの使用は不可なので、必ず保護者同伴で来館を。

相馬こどものみんなの家

住所
福島県相馬市北飯渕1丁目15-1
交通
JR常磐線相馬駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

スカイパレスときわ

絶景のBBQスポット&展望風呂

殿上山の頂に建つ宿泊施設。日帰り入浴ができる展望風呂や、手ぶらで絶景BBQが楽しめるグリルマウンテンがおすすめ。

スカイパレスときわ

住所
福島県田村市常葉町山根殿上160
交通
JR磐越東線船引駅からタクシーで20分
料金
BBQ(2時間)=大人2750円、小人1650円/展望風呂(1回90分)=大人400円、小人200円/
営業期間
通年(BBQは4月下旬~11月下旬)
営業時間
施設により異なる
休業日
無休、BBQは期間中水曜

ワンダーファーム

トマトファームでおいしい収穫体験

ミニトマトの収穫を通して「農のある暮らし」に触れる体験型ファーム。新鮮なトマトがたっぷり味わえるレストランや、工房で加工したオリジナル商品がそろうショップが人気。

ワンダーファーム

住所
福島県いわき市四倉町中島広町1
交通
JR常磐線四ツ倉駅からタクシーで10分
料金
入場料=無料/トマトの収穫体験(土・日曜、祝日、GW、夏休み)=1320円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(直売所、店舗により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ナチュラルビズ

季節ごとの遊び&体験プログラムを用意

小野川湖でのカヌーやステーキBBQ、ウォーターパークでの水遊び、スノーシュートレッキングなど、1名から手ぶらでOKのプログラムを用意している。

ナチュラルビズ

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原簗部沢山1091-17裏磐梯ウォーターパーク
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで25分
料金
体験により異なる
営業期間
通年
営業時間
体験により異なる
休業日
体験により異なる

裏磐梯サイトステーション 森の駅

手軽に楽しむ裏磐梯、トレッキングの拠点

中瀬沼やレンゲ沼への探勝路の入口にある案内所。トレッキングの情報がもらえる。中瀬沼探勝路はここから一周45分(レンゲ沼探勝路は一周15分程度)。Wi-Fi完備で美しい緑を眺めながらのワーケーションも可能。

裏磐梯サイトステーション 森の駅
裏磐梯サイトステーション 森の駅

裏磐梯サイトステーション 森の駅

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092-65
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯休暇村・桧原行きで50分、サイトステーション前下車、徒歩5分
料金
無料 (トイレ利用はチップ制)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(11~翌3月は~16:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

カブトムシ自然観察園

世界初のカブトムシドームへ行こう

自然の森をネットで覆った中に、カブトムシを放し観察したり、ふれあう事ができる。大自然を思う存分味わえる。

カブトムシ自然観察園

住所
福島県田村市常葉町山根芦坂68
交通
磐越自動車道船引三春ICから国道288号、県道154号を葛尾村方面へ車で17km
料金
入場料(カブト屋敷・自然観察園のセット)=大人300円、小人250円/ (小人10人以上の団体は210円)
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
期間中水曜(盆時期は営業)

いわき市海竜の里センター

恐竜の滑り台は迫力満点

クビナガリュウやアンモナイトなどの化石が周辺で発見されたことから造られた施設。実際に登って遊ベる恐竜の模型滑り台、ドラゴンコースター、観覧車などのある遊園地や屋内遊び場がある。

いわき市海竜の里センター

住所
福島県いわき市大久町大久柴崎9
交通
常磐自動車道いわき四倉ICから県道35号を浪江方面へ車で10km
料金
入場料=無料/観覧車=大人200円、小人100円/ドラゴンコースター=大人200円、小人100円/パラトルーパー=大人200円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館、乗り物、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

猪苗代 緑の村

磐梯山の中腹で自然とふれあう

木工クラフトや陶芸体験ができる創作体験館や「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」がある。夏休み期間は体験農園、魚のつかみどりなども楽しめる。

猪苗代 緑の村
猪苗代 緑の村

猪苗代 緑の村

住所
福島県耶麻郡猪苗代町長田東中丸344-4
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分
料金
入村料=無料、有料施設は別料金/アクアマリンいなわしろカワセミ水族館=大人700円、小人300円/
営業期間
4月下旬~10月(アクアマリンいなわしろカワセミ水族館は通年)
営業時間
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館9:30~16:30(閉館17:00)、冬期は~15:30(閉館16:00)、その他施設により異なる
休業日
施設により異なる(夏休みは無休)

PEP Kids Koriyama 郡山市元気な遊びの広場

子どものための元気な遊び場

たくさんのボールを使って遊べるボールプールや三輪車のサーキットコースなど、体を思いっきり動かせる遊具が揃う屋内施設。親子で調理体験ができるペップキッチンもおすすめ。

PEP Kids Koriyama 郡山市元気な遊びの広場

住所
福島県郡山市横塚1丁目1-3
交通
JR東北新幹線郡山駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/ペップキッチン(要予約)=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館)
休業日
第3水・木曜(12月29日~翌1月3日休)

道の駅 国見 あつかしの郷 こども木育広場「つながる~む」

木のぬくもりがあふれる広場

「道の駅 国見 あつかしの郷」に併設している施設。木でできたジャングルジムやたまごプールなど、木製の遊具が充実している。ベビールームや授乳室を備えているので、小さな子どもがいる家族も安心。

道の駅 国見 あつかしの郷 こども木育広場「つながる~む」

住所
福島県伊達郡国見町藤田日渡二18-1
交通
JR東北本線藤田駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00、13:00~16:00(閉館16:30)
休業日
不定休

わんぱくひろばみゅうみゅう

東北有数の大型屋内遊び場を満喫

キッズに大人気の「ボールプール」やウレタン素材で作られたふかふかの「ウレタン山」、登ったり滑ったり隠れたりできるアスレチックなど遊具が豊富な屋内型の遊び場。ベビーゾーンもある。

わんぱくひろばみゅうみゅう

わんぱくひろばみゅうみゅう

住所
福島県いわき市小名浜辰巳町43-1いわき・ら・ら・ミュウ内
交通
JR常磐線泉駅から新常磐交通小名浜車庫行きバスで12分、小名浜案内所下車、徒歩7分
料金
入場料=200円/ (誕生日当日は本人のみ無料、5月5日、7月25日、8月21日は無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:40(閉館)、土・日曜、祝日、夏休み期間は~17:50(閉館)
休業日
不定休、いわき・ら・ら・ミュウの休みに準じる

ジャンルで絞り込む