都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x 宿などの外来入浴 > つくば市 x 宿などの外来入浴

つくば市 x 宿などの外来入浴

つくば市のおすすめの宿などの外来入浴スポット

つくば市のおすすめの宿などの外来入浴スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。絶景パノラマをひとり占め「つくばグランドホテル(日帰り入浴)」、庭園を眺めながら湯に浸かる「筑波温泉ホテル(日帰り入浴)」、ゆったりとした時間を過ごせる、豊かな自然に囲まれた露天風呂「筑波山 江戸屋(日帰り入浴)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 5 件

つくば市のおすすめスポット

つくばグランドホテル(日帰り入浴)

絶景パノラマをひとり占め

さまざまな効能をもつ日本有数のアルカリ性単純温泉を使った、庭園露天風呂やローマ風呂など、多彩な風呂が特徴。疲れを癒してくれるだけでなく、美肌効果も期待できる。

つくばグランドホテル(日帰り入浴)

住所
茨城県つくば市筑波1050-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車すぐ
料金
入浴料=大人1080円、小人540円/タオル=216円/バスタオル(レンタル)=324円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉館15:00、要問合せ)
休業日
月~金曜

筑波温泉ホテル(日帰り入浴)

庭園を眺めながら湯に浸かる

地下約1400mから湧き出す湯は、無色透明の単純泉。広々とした御影石の露天風呂は日本庭園内にあり、奇岩怪石の多い筑波山らしい風情を感じさせる。

筑波温泉ホテル(日帰り入浴)
筑波温泉ホテル(日帰り入浴)

筑波温泉ホテル(日帰り入浴)

住所
茨城県つくば市筑波395
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、タクシーで10分
料金
入浴料=大人1000円、小人700円、幼児500円/ (販売タオル100円、レンタルバスタオル200円)
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00(閉館20:00、混雑時は~16:00まで)
休業日
不定休(GW・盆時期・12月31日~翌1月3日休)

筑波山 江戸屋(日帰り入浴)

ゆったりとした時間を過ごせる、豊かな自然に囲まれた露天風呂

豊かな自然に囲まれ露天風呂に入り、日頃の疲れを癒して、ゆったりとした時間を過ごせる。予約制で食事もできる。

筑波山 江戸屋(日帰り入浴)
筑波山 江戸屋(日帰り入浴)

筑波山 江戸屋(日帰り入浴)

住所
茨城県つくば市筑波728
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで40分、筑波山神社入口下車、徒歩6分
料金
入浴料=大人1000円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00
休業日
不定休

筑波山ホテル青木屋(日帰り入浴)

露天風呂からは絶景が広がる

筑波山中腹にあるホテル。最上階に大浴場・露天風呂がある。特に空気の澄んだ冬の時期には、朝・夕、富士山が望める。日帰り入浴もあるのでハイキング後にひと風呂、という人にもうってつけ。

筑波山ホテル青木屋(日帰り入浴)
筑波山ホテル青木屋(日帰り入浴)

筑波山ホテル青木屋(日帰り入浴)

住所
茨城県つくば市筑波753-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人1100円、小人550円/ (小タオル100円、バスタオルレンタル150円)
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉館15:30)
休業日
不定休(年数回点検期間休)

ホテルレイクサイドつくば

美肌効果がある泉質で、「熱の湯」の塩化物温泉は保湿効果抜群

ナトリウム-塩化物泉、弱アルカリ性の泉質を持ち、肌にやさしく、美肌効果がある。また「熱の湯」ともいわれる塩化物温泉は非常に高い保湿効果がある。牛久沼を望みながらの入浴ができる。

ホテルレイクサイドつくば
ホテルレイクサイドつくば

ホテルレイクサイドつくば

住所
茨城県つくば市下岩崎708-1
交通
つくばエクスプレスみらい平駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人900円、小学生700円、幼児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小学生800円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館21:00)、木曜の2階大浴場は15:00~、B1露天風呂は12:00~
休業日
無休

ジャンルで絞り込む