都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x 見どころ・体験 > 坂東市 x 見どころ・体験

坂東市 x 見どころ・体験

坂東市のおすすめの見どころ・体験スポット

坂東市のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昔の逆井城の物見櫓、主殿、門などを復元し城の姿を再現「逆井城跡公園」、将門を祀る風格ある古社「国王神社」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

坂東市のおすすめスポット

逆井城跡公園

昔の逆井城の物見櫓、主殿、門などを復元し城の姿を再現

かつて後北条氏が築いた逆井城の跡を整備。物見櫓、主殿、門などを復元し、戦国時代の城の姿をリアルに再現している。歴史公園として、住民の憩いの場になっている。

逆井城跡公園
逆井城跡公園

逆井城跡公園

住所
茨城県坂東市逆井1262
交通
関東鉄道常総線石下駅からタクシーで20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)

国王神社

将門を祀る風格ある古社

平将門は、藤原秀郷らに反旗をひるがえしたが、飯沼付近で敗北した。その将門の三女、如蔵尼が安和5(972)年に創建した神社。御神体は平将門像。本殿は天和3(1683)年の建築。

国王神社

住所
茨城県坂東市岩井951
交通
つくばエクスプレス守谷駅から関東鉄道岩井バスターミナル行きバスで40分、本町下車、徒歩20分

ジャンルで絞り込む