都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 群馬県 x 資料館・文学館など > 渋川市 x 資料館・文学館など

渋川市 x 資料館・文学館など

渋川市のおすすめの資料館・文学館などスポット

渋川市のおすすめの資料館・文学館などスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。文豪、蘆花の作品世界にふれる「徳冨蘆花記念文学館」、世界初のシャンソン資料館「日本シャンソン館」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

渋川市のおすすめスポット

徳冨蘆花記念文学館

文豪、蘆花の作品世界にふれる

小説『不如帰(ほととぎす)』で有名な明治の文豪、徳冨蘆花の書簡、初版本、遺品などを展示。蘆花が定宿としていた旅館の離れを復原した記念館もある。眺望抜群の喫茶コーナーは、季節によってはバードウォッチングも楽しめる。

徳冨蘆花記念文学館
徳冨蘆花記念文学館

徳冨蘆花記念文学館

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保614-8
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩15分
料金
入館料=大人350円、小・中・高校生200円/ (障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)
休業日
不定休(12月25~29日休)

日本シャンソン館

世界初のシャンソン資料館

シャンソン歌手芦野宏氏が創立した、世界唯一のシャンソンミュージアム。書籍や歌手の遺品、衣装、レコードなどを展示。土・日曜、祝日にはシャンソンライブも開催される。

日本シャンソン館
日本シャンソン館

日本シャンソン館

住所
群馬県渋川市渋川1277-1
交通
JR上越線渋川駅から徒歩8分
料金
大人1000円、小人500円 (15名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

ジャンルで絞り込む