都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 群馬県 x 文化施設

群馬県 x 文化施設

群馬県のおすすめの文化施設スポット

群馬県のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「漫画堂」、太田市の考古資料を展示「太田市立新田荘歴史資料館」、近代画や陶磁器などを展示「天一美術館」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 75 件

群馬県のおすすめスポット

太田市立新田荘歴史資料館

太田市の考古資料を展示

世良田東照宮や東日本最古の禅寺「長楽寺」の文化財など、新田荘域の歴史資料を展示。そのほか、埴輪などの太田市の文化財も見学できる。

太田市立新田荘歴史資料館

太田市立新田荘歴史資料館

住所
群馬県太田市世良田町3113-9
交通
東武伊勢崎線世良田駅から徒歩20分
料金
入館料=一般200円、中学生以下無料/太田市内4館共通券=300円/太田市内5館共通券=450円/ (20名以上の団体は160円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

天一美術館

近代画や陶磁器などを展示

江戸前天ぷらの老舗「銀座天一」のコレクションを展示している。日本の近代美術を代表する画家、岸田劉生や梅原龍三郎らの名画のほか、高麗・李朝の陶磁器も見られる。

天一美術館

天一美術館

住所
群馬県利根郡みなかみ町谷川508
交通
JR上越線水上駅からタクシーで10分
料金
大人1300円、小人1100円 (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
3~翌1月5日
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中無休

群馬県立土屋文明記念文学館

地元出身の文学者の業績を発信する

群馬ゆかりの文学中心に幅広いジャンルの企画展を開催。常設展示室では歌人・土屋文明に関する資料を6章に分けて展示し「三十六歌人」人形などで「短歌の世界」も紹介。

群馬県立土屋文明記念文学館

群馬県立土屋文明記念文学館

住所
群馬県高崎市保渡田町2000
交通
JR前橋駅から関越交通土屋文明文学館行きバスで30分、終点下車すぐ
料金
大人200円、高・大学生100円、中学生以下無料、企画展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

群馬県庁

今日の県政を担う群馬県内一の高層ビル

高さ153.8m、地上33階建ての県庁舎。約75秒で着く32階(地上127m)の展望ホールからは上毛三山や関東平野、利根川の流れを一望できる。31階には欧州料理店の「ヴォレ・シーニュ」と、日本料理店の「くろ松」がある。

群馬県庁

群馬県庁

住所
群馬県前橋市大手町1丁目1-1
交通
JR前橋駅から群馬中央バス県庁方面行きで6分、県庁前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:45(閉庁22:00)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
不定休(点検期間休)

織物参考館紫

桐生織物がよくわかる

桐生における織物の歴史約1300年を物語る、貴重な資料を約1200点展示している。工場跡の建物を使用し、現在も稼動している織物工場を併設。染色や手織りの体験もできる。

織物参考館紫
織物参考館紫

織物参考館紫

住所
群馬県桐生市東4丁目2-24
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩20分
料金
入館料=大人700円、大学生・専門学生600円、中・高校生500円、小学生400円/着物型コースター=430円/ (20名以上の団体は入館料大人650円、大学生・専門学生550円、中・高校生450円、小学生350円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(予約があれば変更あり)
休業日
月曜(予約があれば開館、12月29日~翌1月4日休)

富士見クリーンステーション

前橋市不燃ごみ処理施設を見学することができる

前橋市不燃ごみ処理施設。工場見学するには、電話予約をしてから申請書の提出が必要。事前に提出しよう。

富士見クリーンステーション

住所
群馬県前橋市富士見町石井1873-2
交通
関越自動車道前橋ICから国道17号を赤城山方面へ車で15km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:15)
休業日
土・日曜、祝日、祝日が月・火曜の場合は開館(年末年始休)

道の駅 みなかみ 水紀行館

足湯でのんびり、水族館で癒しのひととき

利根川水系に棲む魚の生息環境を知ることができる。水産学習館では、淡水魚では珍しいトンネル水槽をくぐりながら魚を観賞できる。クライミングウォールなどもある。

道の駅 みなかみ 水紀行館
道の駅 みなかみ 水紀行館

道の駅 みなかみ 水紀行館

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
交通
JR上越線水上駅から関越交通上毛高原駅行きバスで5分、小学校下下車すぐ
料金
水族館入館料=大人300円、高校生200円、小・中学生100円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は翌日休、学習館は7~10月第4火曜

日本シャンソン館

世界初のシャンソン資料館

シャンソン歌手芦野宏氏が創立した、世界唯一のシャンソンミュージアム。書籍や歌手の遺品、衣装、レコードなどを展示。土・日曜、祝日にはシャンソンライブも開催される。

日本シャンソン館
日本シャンソン館

日本シャンソン館

住所
群馬県渋川市渋川1277-1
交通
JR上越線渋川駅から徒歩8分
料金
大人1000円、小人500円 (15名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

草津町立温泉図書館

バスの待ち時間に気軽に読書

草津バスターミナル3階にある図書館と資料館を併設した温泉図書館。一般図書のほかに、温泉街の古い写真や絵図などの資料が揃う。

草津町立温泉図書館
草津町立温泉図書館

草津町立温泉図書館

住所
群馬県吾妻郡草津町草津28
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、毎月末日(年末年始休、臨時休あり)

群馬県立近代美術館

群馬の森公園の中で絵画鑑賞を

ルノワール、モネ、ルドンをはじめ、近現代アートや山口薫ほか群馬ゆかりの作家の作品などを多数収蔵。常設展示、企画展示のほか教育普及事業もさまざまに行っている。

群馬県立近代美術館

群馬県立近代美術館

住所
群馬県高崎市綿貫町992-1群馬の森公園内
交通
JR上越新幹線高崎駅から市営ぐるりんバス岩鼻線昭和病院行きで25分、群馬の森下車、徒歩3分
料金
大人300円、高・大学生150円、中学生以下無料、企画展は別料金(通常展示の料金込み) (20名以上の団体は大人240円、高・大学生120円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

リーかあさま記念館

コンウォール・リー女史の働きを紹介する施設

草津湯之沢にあったハンセン病集落において、病者救済のため聖バルナバミッションという事業を展開したコンウォール・リー女史の働きを後世に伝えることを目的とした施設。

リーかあさま記念館
リーかあさま記念館

リーかあさま記念館

住所
群馬県吾妻郡草津町草津289草津聖バルナバ教会隣
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~15:00(閉館)、日曜は12:00~
休業日
期間中火曜、祝日の場合は開館、8月は無休

富弘美術館

心にしみる詩画を鑑賞

生命の尊さ、優しさを語り続ける星野富弘氏の作品を展示する市立美術館。廊下も柱もない円形の展示室が連なり、スムーズに鑑賞できる。

富弘美術館
富弘美術館

富弘美術館

住所
群馬県みどり市東町草木86
交通
わたらせ渓谷鐵道神戸駅からみどり市東町バス富弘美術館方面行きで7分、富弘美術館下車すぐ
料金
入館料=大人520円、小人310円/コンパクトミラー=1200円/グミとサフランのクリアフォルダ=各260円/一筆箋(全4種類)=各300円/ (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、12~翌3月は月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、12月26日~翌1月4日休)

尾瀬山の鼻ビジターセンター

館内にタッチパネル式の情報機器や資料、写真があり役に立つ

尾瀬ヶ原の西端にあり、尾瀬ヶ原トレッキングのメインルートの基点になっている。館内には、尾瀬の自然と歴史がわかるタッチパネル式の情報機器や資料、写真が充実。

尾瀬山の鼻ビジターセンター
尾瀬山の鼻ビジターセンター

尾瀬山の鼻ビジターセンター

住所
群馬県利根郡片品村戸倉中原山898-9
交通
JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間30分、戸倉(鳩待峠行きバス連絡所)で関越交通鳩待峠行きバスに乗り換えて25分、終点下車、徒歩1時間
料金
無料
営業期間
5月中旬~10月下旬
営業時間
7:00~18:00(閉館)
休業日
期間中無休

太田市立高山彦九郎記念館

江戸時代中期に活躍した尊王思想家に関する資料を展示

江戸時代の中期に活躍した尊王思想家で、後世の幕末の志士たちに大きな影響を与え明治維新の先駆者とされる高山彦九郎。彼の旅の記録とその時代を展示した記念館。

太田市立高山彦九郎記念館
太田市立高山彦九郎記念館

太田市立高山彦九郎記念館

住所
群馬県太田市細谷町1324-7
交通
東武伊勢崎線細谷駅から徒歩10分
料金
入館料=大人100円、中学生以下無料/太田市内4館共通券=300円/太田市内5館共通券=450円/ (20名以上の団体は大人80円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

群馬サイクルスポーツセンター アポロミュージアム

トリックアート中心の作品が展示され、その魅力が体感できる

トリックアート画家の剣重和宗氏の作品を展示。パルテノン宮殿を描いた約50点の絵や、ミレーの「落ち穂拾い」など、ギリシャ、エーゲ文明の美術のトリックアートが中心。

群馬サイクルスポーツセンター アポロミュージアム

群馬サイクルスポーツセンター アポロミュージアム

住所
群馬県利根郡みなかみ町新巻大峰山群馬サイクルスポーツセンター内
交通
JR上越新幹線上毛高原駅からタクシーで15分
料金
一般(小学生~64歳)500円、幼児400円 (シニア(65歳以上)400円)
営業期間
3月下旬~11月最終日曜
営業時間
10:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:30~
休業日
期間中水・木曜、祝日の場合は開館、7月20日~8月は無休(臨時休あり)

史跡金山城跡ガイダンス施設

史跡金山城跡の歴史を紹介

金山の中腹にある学習施設。岩松一族により築かれたとされる金山城の約120年の歩みを紹介している。山頂の城跡をたずねる前に訪れたい。

史跡金山城跡ガイダンス施設

史跡金山城跡ガイダンス施設

住所
群馬県太田市金山町40-30
交通
東武伊勢崎線太田駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

向井千秋記念子ども科学館

科学や宇宙の神秘を体験学習

見たり、触れたり、体験しながら科学について楽しく学べる。館林市出身の宇宙飛行士、向井千秋さんのコーナーも充実。公式飛行記念品をはじめ貴重な資料が豊富に揃う。

向井千秋記念子ども科学館
向井千秋記念子ども科学館

向井千秋記念子ども科学館

住所
群馬県館林市城町2-2
交通
東武伊勢崎線館林駅から館林市内路線バス館林・板倉線板倉東洋大前駅西口行きで7分、子ども科学館前下車すぐ
料金
入館料=大人320円、小・中学生無料/プラネタリウム観覧料=大人540円、小・中学生210円、小学生未満無料/ (65歳以上、障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は開館(点検期間休、年末年始休)

桐生市近代化遺産絹撚記念館

桐生の文化財情報の発信基地

大正初期に撚糸工場の事務所として建設された建物。桐生市指定文化財で日本遺産に指定されている。現在は郷土資料展示施設になっており、桐生市が辿ってきた歴史、それに伴い受け継がれる文化を知ることができる。

桐生市近代化遺産絹撚記念館
桐生市近代化遺産絹撚記念館

桐生市近代化遺産絹撚記念館

住所
群馬県桐生市巴町2丁目1832-13
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩5分
料金
入館料=大人150円、小人50円、小学生未満無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む