都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 埼玉県 x レジャー施設 > 寄居町大里郡 x レジャー施設

寄居町大里郡 x レジャー施設

寄居町のおすすめのレジャー施設スポット

寄居町のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自分で釣ったにじますを食べよう「風布にじます釣り堀センター」、シーズンにはカヌーやバーベキューを楽しむ人たちで賑わう「かわせみ河原」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

寄居町のおすすめスポット

風布にじます釣り堀センター

自分で釣ったにじますを食べよう

自分で釣ったにじますを、その場で備長炭で調理して食べることができる管理釣り場。施設はバリアフリー対応なので赤ちゃんからお年寄りまで楽しく、季節の山菜料理を楽しめる。自然を間近に感じ、人気のテラス席ではペット連れでも安心して食事や休憩ができる。

風布にじます釣り堀センター
風布にじます釣り堀センター

風布にじます釣り堀センター

住所
埼玉県大里郡寄居町風布1955
交通
秩父鉄道寄居駅からタクシーで15分
料金
入場料(中学生以上)=450円/(4歳~小学生)=300円/(3歳以下)=無料/ペット=300円/サオ(エサ付、1本)=400円/にじます(100g)=520円/炭火焼調理代(1匹)=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉園)
休業日
火・水曜、12~翌2月は火~木曜、8月は無休

かわせみ河原

シーズンにはカヌーやバーベキューを楽しむ人たちで賑わう

玉淀大橋からさいたま川の博物館前にかけての河原を開放。車の乗り入れもでき、シーズンともなればカヌーやバーベキューなど、アウトドアを楽しむ人たちで賑わいを見せる。

かわせみ河原
かわせみ河原

かわせみ河原

住所
埼玉県大里郡寄居町小園12
交通
関越自動車道花園ICから国道140号・254号で小川方面へ。玉淀大橋を渡り、一般道で現地。花園ICから4km
料金
環境美化協力費=バイク1台1日300円、車1台1日500円、マイクロバス1日1台1000円/事前予約(デイキャンプ)スペース使用費用=1区画車1台2000円(環境美化協力費含む)/
営業期間
通年
営業時間
インフリー、アウトフリー(事前予約スペースは9:00~16:00)
休業日
無休、事前予約スペースは月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む