都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 埼玉県 x その他レジャースポット

埼玉県 x その他レジャースポット

埼玉県のおすすめのその他レジャースポットスポット

埼玉県のおすすめのその他レジャースポットスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。手ぶらでOK、気軽に変身「小江戸川越変身処 美々庵」、川と自然に囲まれて「すごもり」したくなる「ときたまひみつきちコモリバ」、豊かな自然の中、手ぶらでバーベキュー「くらかけ清流の郷」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 24 件

埼玉県のおすすめスポット

小江戸川越変身処 美々庵

手ぶらでOK、気軽に変身

ヘアセットや着付けはもちろん、着付けに必要な小物の準備まで、すべて料金内でサービスしてくれるので、ふらりと立ち寄って気軽に着物散歩を体験できる。

小江戸川越変身処 美々庵

小江戸川越変身処 美々庵

住所
埼玉県川越市幸町14-5
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、一番街下車、徒歩3分
料金
着物レンタル一式+着付け(女性)=2160円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
火曜、8日、18日、28日の場合は翌日休(臨時休あり、年末年始休)

ときたまひみつきちコモリバ

川と自然に囲まれて「すごもり」したくなる

BBQ、グランピング、ライブラリーカフェ、川遊びなど様々なアクティビティが楽しめる。グランピングテントではプライベート空間で自然を満喫できる。グランピングキャビンは冷暖房完備。手軽に日帰りでアウトドアやサウナ、BBQを楽しむプランもある。

ときたまひみつきちコモリバ

住所
埼玉県比企郡ときがわ町本郷930-1
交通
JR八高線明覚駅からイーグルバスせせらぎバスセンター行きで5分、終点下車、徒歩15分
料金
1泊2食食材付=グランピングテント(1テント)32340円~、グランピングキャビン(1テント)27000円~/グランピングサイトで手ぶらBBQ=10780円/持ち込みBBQ・川床水遊びエリア=6600円/区画テントサイト(場所のみ)=4400円~/イグルーサウナ=16500円~/ (時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00、日帰りBBQ10:00~14:00、エリア・プランにより異なる
休業日
無休(メンテナンス休あり)

くらかけ清流の郷

豊かな自然の中、手ぶらでバーベキュー

緑豊かな清流都幾川に架かる鞍掛橋周辺で川遊びやBBQが楽しめる。県と共同で実施した「川のまるごと再生プロジェクト」により、川に親しめる場所として整備された。

くらかけ清流の郷

住所
埼玉県東松山市神戸559-1
交通
関越自動車道東松山ICから国道254号、一般道を小川方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

DOG NEWS!

多彩な施設に、ナイター設備も整う

第1ドッグランは、クッション性のよいひのきのウッドチップ、第2ドッグランは水はけのよい山砂を使用しており、どちらもナイター設備が整う。第2ドッグランは貸切可能でバーベキューを楽しむこともできる。夏期は大型犬も泳げるプールも利用できる。

DOG NEWS!

DOG NEWS!

住所
埼玉県北本市山中1丁目153-1
交通
JR高崎線北本駅から徒歩15分
料金
ドッグラン利用料=540円/1か月パス=3240円/ (2頭目以降は1カ月パス2160円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
不定休

DOGRUN+CAFE FETCH!

全天候型の屋内ドッグランも整う

外には芝敷きで広々としたドッグランが3面あり、ドッグプールと空調を備えた全天候型の屋内ドッグランもある。カフェの営業があり、飼い主と愛犬が一緒に楽しめる。

DOGRUN+CAFE FETCH!

住所
埼玉県川越市吉田107
交通
東武東上線鶴ヶ島駅から徒歩13分
料金
ドッグラン利用料(1時間)=600円/プール(要登録、1時間)=1100円/ (ワクチン、狂犬病接種証明書要)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
水・木曜

国営武蔵丘陵森林公園 野外炊飯広場

緑に囲まれてBBQをしながら森林浴

気軽に楽しむならツールと食材がセットになった手ぶらBBQプラン、食材を持ち込むならツールレンタルプランがおすすめ。火器類や包丁、大型のテント、タープは持ち込み禁止なので要注意。

国営武蔵丘陵森林公園 野外炊飯広場

住所
埼玉県比企郡滑川町山田1920
交通
東武東上線森林公園駅から国際十王交通立正大学行きバスで7分、滑川中学校下車、徒歩5分(土・日曜、祝日は川越観光バス森林公園南口行きで7分、終点下車すぐ)
料金
入園料=大人410円、小・中学生80円/食材(機材セット付き)=2700円(手ぶらBBQセット)、3100円(満腹手ぶらBBQセット)/ツールレンタルセット=5100円/ (65歳以上入園料210円)
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~13:00、13:00~16:00
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は営業

Dog Garden ZEBRA

ワンコが大喜びで駆け回る、自然環境豊かなドックラン

小型犬と中型犬のみ利用可能なドッグラン。敷地内にはロッジ風のカフェテリアもあるので、思いっきり遊んだ後はワンちゃんといっしょにのんびりとくつろぐことができる。

Dog Garden ZEBRA

住所
埼玉県川越市中福892
交通
東武東上線上福岡駅からタクシーで15分
料金
入場料=400円/ドッグラン=400円(小・中型犬1頭)/
営業期間
土・日曜、祝日
営業時間
10:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
月~金曜

都幾川四季彩館バーベキュー広場

都幾川のほとりでバーベキューが楽しめる

テレビCMで使われた、絶景の三波渓谷に隣接するバーベキュー広場。都幾川のほとりで、1日中のんびりとバーベキューが楽しめる。手ぶらセットもあり便利だ。

都幾川四季彩館バーベキュー広場
都幾川四季彩館バーベキュー広場

都幾川四季彩館バーベキュー広場

住所
埼玉県比企郡ときがわ町別所556-1
交通
JR八高線越生駅からイーグルバス本郷上・都幾川四季彩館行きで20分、四季彩館下車すぐ
料金
1区画=3500円/炭セット(3kg、着火剤、トング付)=800円/Aセット(豚肉、鶏肉、カット野菜、ウィンナー、焼きそば、調味料、1人前、注文は5人前~)=1300円/Bセット(牛肉、豚肉、イカまたは鶏肉、カット野菜、ウィンナー、焼きそば、調味料、1人前、注文は5人前~)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場18:00、要予約)
休業日
第1水曜(1月1日休)

だちょう牧場並木屋

ダチョウ専門の飼育牧場

全国でも珍しいダチョウ専門の飼育牧場。体長2mにも及ぶ大きなダチョウが歩く姿は大迫力。餌を与えたり併設のBBQ場に食材を持ち込んで食事を楽しんだりできる。

だちょう牧場並木屋

だちょう牧場並木屋

住所
埼玉県新座市池田3丁目7-16
交通
西武池袋線ひばりヶ丘駅からタクシーで15分
料金
入場料=無料/BBQ場(要予約)=大人500円、小学生以下250円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00(閉園)、日曜、祝日は10:00~17:00(閉園)
休業日
月~金曜(年末年始休)

バーベキュー&川遊び さつき

名栗川に面したバーベキュースペース。テント付きで雨でも安心

名栗川に面し、気軽にバーベキューが楽しめ、子どもの川遊びにも最適。常設テントのスペースもあり、急な雨が降っても安心だ。駐車場とテントは予約をおすすめする。

バーベキュー&川遊び さつき
バーベキュー&川遊び さつき

バーベキュー&川遊び さつき

住所
埼玉県飯能市下名栗115
交通
西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで36分、市場下車すぐ
料金
入場料=大人(中学生以上)500円、小人200円/薪=400円/炭=550円/
営業期間
3~11月下旬
営業時間
8:00~17:00(閉園)
休業日
期間中不定休

namco イオンレイクタウン店 あそびパークPLUS

親子で楽しむプレイグラウンド

namcoゲームコーナーに隣接した「あそびパークPLUS」は抗菌処理された砂場や、おままごとコーナーなど夢中になれるあそびがたくさんあるプレイグラウンドだ。5か所のゾーンにわかれている。

namco イオンレイクタウン店 あそびパークPLUS
namco イオンレイクタウン店 あそびパークPLUS

namco イオンレイクタウン店 あそびパークPLUS

住所
埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1-1イオンレイクタウンmori 3階
交通
JR武蔵野線越谷レイクタウン駅からすぐ
料金
あそびパークPLUS(30分)=648円/あそびパークPLUS(延長10分、12歳以下のみ)=162円/お得なフリーパス(平日限定)=大人648円、小人1620円/ (小人3名までに対し、最低1名の大人(保護者)の同伴が必要)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00
休業日
無休

嵐山渓谷バーベキュー場

自然を満喫しながらBBQを楽しむ

鉄板などの用具レンタル、品揃え豊富な売店もあり、食材予約も5人前から可能。炊事場や清潔なトイレ等、水回り設備も整っている。目の前の清流で安心して川遊びも楽しめる。

嵐山渓谷バーベキュー場
嵐山渓谷バーベキュー場

嵐山渓谷バーベキュー場

住所
埼玉県嵐山町埼玉県嵐山町鎌形2857
交通
関越自動車道 東松山IC または 嵐山小川IC から国道254号経由8キロ、車で約15分 / 東武東上線 武蔵嵐山駅西口よりせせらぎバスセンター方面行きバス 約10分 休養地入口 下車すぐ
料金
国産木炭=1000円(3kg)/薪1束=700円/鉄板レンタル=1000円/網レンタル=500円/着火剤=200円/バーべキュー食材(5人前、要予約)=7250円~/野外炉レンタル(要予約)=3000円/
営業期間
例年4月1日~11月30日
営業時間
9:00~16:30
休業日
期間中無休

川の広場 バーベキュー場

清流を望む広場でのバーベキューは格別

清流を望むロケーションが素晴らしい、車での乗り入れ可能なバーベキュー場。車の乗入れスペースとテーブル、椅子、炉、鉄板または網がセットになったサイトと食材の予約をすれば手ぶらでバーベキューが楽しめる。またゴミもダストボックスへ捨てて帰ることができる。

川の広場 バーベキュー場
川の広場 バーベキュー場

川の広場 バーベキュー場

住所
埼玉県比企郡ときがわ町玉川4439-5一円
交通
東武東上線武蔵嵐山駅からときがわ町路線バス十王堂前経由せせらぎバスセンター行きで12分、ふれあいの里たまがわ前下車、徒歩5分
料金
予約サイトA(炉1セット、鉄板または網、テーブル、椅子5脚、予約サイト内駐車料1台分)=2000円/芝生予約サイトB(スペースの確保のみ、サイト内駐車1台分)=500円/入場料(中学生以上)=500円/ (環境美化協力金200円を含む)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場)、月~金曜は要問合せ
休業日
無休(12月31日~翌1月4日休、10~翌3月は要問合せ)

穂高ドッグラン

季節を感じるドッグラン

開放感あるドッグランで、愛犬も人もリラックス。5月~9月末には井戸水を使用した掛け流しのドッグプールもある。

穂高ドッグラン

住所
埼玉県桶川市坂田572-1
交通
圏央道桶川加納ICから県道12・311号、一般道を伊奈方面へ車で2.5km
料金
入場料=540円(犬1頭)、216円(2頭目から)/会員登録料=2160円(犬1頭)、1080円(2頭目から)/ (会員登録者のみ利用可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園18:00)、土・日曜、祝日は~19:00(閉園20:00)
休業日
月1日不定休、水曜、水曜が祝日の場合は翌日休

わんこインDogRun

企業協賛型の新しいスタイルの会員制ドッグラン

年会費を支払って登録すると、365日、日の出から日没まで自由に遊べる。木立に囲まれた広大な敷地は、夏は涼しく、冬は風を遮る、自然をうまく利用して作られている。会員登録には、1年以内の混合ワクチン接種証明書と狂犬病予防接種済プレートの提示が必要だ。

わんこインDogRun

わんこインDogRun

住所
埼玉県熊谷市野原840-1
交通
関越自動車道東松山ICから県道47・173号、一般道を立正大学方面へ車で10km
料金
年会費(1頭)=2000円/ (登録料・年間入場pass首輪・管理費込)
営業期間
通年
営業時間
日の出~日没まで(初回登録は10:00~15:00)
休業日
無休、登録は火・金曜

キッズキャッスル三郷

飲食もOK、小さな幼児だけの安心空間

複合施設ピアラシティ内にある屋内遊園地。ふわふわ遊具やプラレールとバラエティ豊かな遊具にキッズは夢中に。

キッズキャッスル三郷

住所
埼玉県三郷市ピアラシティ1丁目1-200ピアラシティみさと シネコン棟 1階
交通
JR武蔵野線三郷駅からマイスカイ交通ピアラシティ循環バスで10分、ピアラシティ下車すぐ
料金
大人200円、7か月~未就学児(60分)800円、6か月以下無料 (大人は時間制限なし、7か月~未就学児は以後15分ごとに200円、小学生以上の子どもは入場不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店20:00)
休業日
無休

飯能河原

入間川でネイチャー体験

飯能駅から近く、入間川の蛇行部分に広がる。日なたぼっこ、水遊び、釣りなどに最適で、休日は家族連れでにぎわう。夏休みや春から秋にかけての土日は有料でゴミの引き取りサービスも。

飯能河原

住所
埼玉県飯能市久下
交通
西武池袋線飯能駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

羽生牧場

カート場の隣にある広々ドッグラン

広々とした天然芝のフィールドで、愛犬と一緒に思いっきり走りまわれる。カフェも併設しているので、遊んだ後は愛犬と一緒にひと休み。

羽生牧場

住所
埼玉県羽生市桑崎275-1
交通
東北自動車道羽生ICから県道84号、国道122号を行田市方面へ車で8km
料金
ビジター犬=1620円(1頭目)、810円(2頭目から)/ドッグラン利用料=1080円(犬1頭)、540円(2頭目から)/ (会員登録料別1080円(犬1頭))
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

浦和レッズクラブハウス

選手の熱気を間近で体感

レッズのトレーニンググラウンドである大原サッカー場に隣接したクラブハウス。197席が設けられた観戦スタンド、2階のサポーターズカフェが練習日に開放される。

浦和レッズクラブハウス

住所
埼玉県さいたま市浦和区大原3丁目4
交通
JR京浜東北線さいたま新都心駅から東武バスウエストさいたま市立病院行きで3分、北袋住宅下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
練習開始1時間前~練習終了後約1時間
休業日
練習日以外(HPで要確認)

ジャンルで絞り込む