都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 千葉県 x 海鮮料理

千葉県 x 海鮮料理

千葉県のおすすめの海鮮料理スポット

千葉県のおすすめの海鮮料理スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大好評の浜焼き食べ放題コース「海鮮浜焼き まるはま」、味、量、料金に満足の人気店「お食事処ばんや」、鴨川の種類豊富な食材が盛りだくさんの「鴨川おらが丼」「川京」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 64 件

千葉県のおすすめスポット

海鮮浜焼き まるはま

大好評の浜焼き食べ放題コース

南房総のレストラン&マーケットプレイス「the Fish」にあり、新鮮なサザエやハマグリ、ホタテやカキなどが、90分の食べ放題で楽しめる。種類豊富な惣菜なども食べ放題だ。

海鮮浜焼き まるはま
海鮮浜焼き まるはま

海鮮浜焼き まるはま

住所
千葉県富津市金谷2288ザ・フィッシュ
交通
JR内房線浜金谷駅から徒歩5分
料金
食べ放題・ソフトドリンク飲み放題(90分)=大人2980円・小学生以下1920円・未就学児1080円・3歳以下無料/ (ビール、レモンサワー、ノンアルコール飲料は別料金)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店16:30)、土・日曜、祝日は~16:00(閉店17:30)
休業日
木曜(年末年始は要問合せ)

お食事処ばんや

味、量、料金に満足の人気店

土・日曜、祝日は開店前から行列ができる人気ぶり。沖合の定置網で毎朝水揚げされる魚介を刺身、寿司、煮付け、天ぷらなど多彩な料理で提供する。余計な調味料を使わず素材を生かした味で本物のおいしさを実感。

お食事処ばんや
お食事処ばんや

お食事処ばんや

住所
千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
交通
JR内房線保田駅から徒歩15分
料金
大漁御膳=2860円/イカかき揚げ丼=935円/朝獲れ寿司=880円/アジのなめろう=990円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~18:45(L.O.)
休業日
本館は不定休、新館・ばんやの湯は火曜

川京

鴨川の種類豊富な食材が盛りだくさんの「鴨川おらが丼」

アワビや鯛、アジなど旬の地魚と地の野菜が山盛りにのる鴨川おらが丼がおすすめ。ご飯の上に、特製味噌が深い味を醸し出すなめろうが敷かれているのも特徴だ。

川京

川京

住所
千葉県鴨川市横渚1117
交通
JR外房線安房鴨川駅からすぐ
料金
鴨川おらが丼(要予約)=1600円/さざえおらが丼=1100円/磯料理定食=1900円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00、時期により異なる)
休業日
第2・4木曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

磯料理マルゴ

黄金アジを味わい尽くす

目の前の萩生漁港でその日に水揚げされた魚介を手ごろな料金で味わえる。なかでも、肉厚で脂たっぷりの黄金アジが美味。冬場は黄金アジが不漁の日もあるので事前に確認を。

磯料理マルゴ
磯料理マルゴ

磯料理マルゴ

住所
千葉県富津市萩生1170
交通
JR内房線竹岡駅から徒歩3分
料金
黄金定食=1600円/刺身定食=1400円/アジフライ定食=1000円/煮魚定食=1300~2000円/焼魚定食=1300~2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(材料がなくなり次第閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(貸切による臨時休あり、年末年始休)

和食レストラン 生簀篭

アワビ、キンメなど房総の味覚を満喫

鴨川グランドタワー1階にある和食店。ガラス張りの窓の外に広がる日本庭園を見ながら、新鮮な魚料理に舌鼓を打つ。

和食レストラン 生簀篭

和食レストラン 生簀篭

住所
千葉県鴨川市広場834鴨川グランドタワー 1階
交通
JR外房線安房鴨川駅から徒歩15分
料金
房州丼=1728円/ランチの海鮮丼=1404円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

はまべ

肉厚のあじをフライ定食で

長年あじの釣り船を営み、新鮮なあじ、しまあじ、真鯛などの地魚を使った定食が好評。地魚アジ三昧定食は、刺身、たたき、なめろうが味わえる。

はまべ
はまべ

はまべ

住所
千葉県富津市金谷3971
交通
JR内房線浜金谷駅から徒歩5分
料金
地魚フライ定食=1300円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:00頃(L.O.)
休業日
木曜

お食事処とまや

市場にあるから鮮度抜群

漁協組合直営の市場内にあり、水揚げされたばかりの新鮮な地魚をはじめ、市場にある生けすの伊勢えび、さざえ、あわびも食べられる。さしみ定食や海鮮丼もおすすめ。

お食事処とまや

住所
千葉県館山市船形297-88
交通
JR内房線那古船形駅から徒歩6分

漁港食堂 だいぼ

海を見ながら漁師料理を

漁師直売の海の駅として親しまれ、近海で獲れた魚介を使った伊戸の漁師料理が味わえる。海を望むテラス席もあり、売店では海産物中心土産も販売している。

漁港食堂 だいぼ
漁港食堂 だいぼ

漁港食堂 だいぼ

住所
千葉県館山市伊戸963-1
交通
JR内房線館山駅からJRバス洲の崎経由安房白浜方面行きで30分、伊戸漁港下車すぐ
料金
刺身定食=1738円/定置網丼=1738円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)、売店は9:00~、土・日曜、祝日は8:00~
休業日
火曜(1月1日休)

磯料理みずるめ

魚をひき立てる職人技

野島埼灯台入口に建つ食事処。お刺身定食の内容は、仕入れによって常時変わる。魚により生きたままと一晩寝かせ旨味を出してから調理するものがあるというこだわりよう。

磯料理みずるめ

磯料理みずるめ

住所
千葉県南房総市白浜町白浜2620
交通
JR内房線館山駅からJRバス安房神戸経由安房白浜行きで36分、野島埼灯台口下車、徒歩5分
料金
お刺身定食=1650円~、2750円(松コース)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(ネタがなくなり次第閉店)
休業日
水曜、荒天時

名代亭

店主の地元鴨川への愛が詰まった海鮮丼

新鮮な海の幸を使った料理がリーズナブルな値段で楽しめる。仕入れ具合によって具材が替わるおらがX丼や、25cmのエビ天2本とキス天1尾、野菜天1つが入ったジャンボ海老天丼がおすすめ。

名代亭
名代亭

名代亭

住所
千葉県鴨川市寺門186
交通
JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス平塚本郷・東京湾フェリー行きで25分、吉尾駅下車、徒歩5分
料金
おらがX丼=1500円/ジャンボ海老天丼=2000円/特上にぎり=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)
休業日
木曜、祝日の場合は振替休あり(GW・盆時期・年末年始は営業)

地魚磯料理 うおまさ

南房総の味をこの一杯に凝縮

漁港直送の鮮魚をふんだんに使用した「地魚海鮮丼」が名物メニュー。季節によってネタは異なるが、キンメの炙りやマダイ、なめろうなど南房総の海の幸を満喫できる一杯だ。

地魚磯料理 うおまさ
地魚磯料理 うおまさ

地魚磯料理 うおまさ

住所
千葉県鴨川市天津3280-5
交通
JR外房線安房小湊駅から鴨川日東バス金山ダム行きで3分、城崎海岸下車すぐ
料金
おらが丼(地魚海鮮丼)=2090円/金目鯛煮魚御膳=3080円/刺身御膳=2090円/金目鯛焼魚御膳=3080円/各種御膳=1650円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)、17:00~19:30(閉店20:30)、土・日曜、祝日は17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

一山 いけす

150種類もの海鮮料理を海を見ながら楽しめる

朝獲れたての伊勢海老やヒラメが放たれた店内のいけすは、30m×5mという特大サイズ。刺身、煮物、焼き物など約150種類の海鮮料理が揃い、魚屋直営だからどれも安くて新鮮。

一山 いけす

住所
千葉県銚子市千葉県銚子市黒生町7387-5
交通
銚子電鉄笠上黒生駅から徒歩15分
料金
伊勢海老天丼=2376円/季節の煮魚=723円/海鮮サラダ=1102円/刺身盛合せ=885円(小)・1101円(1人前)/ 平均予算(昼):1500円, 平均予算(夜):2000円 (個室使用料別3000円、要予約)
営業期間
通年
営業時間
昼=11:00~15:30、夜=17:00~20:00
休業日
木曜日(祝日の場合は営業/12月31日)

海鮮炭火焼き 萬壽山

素材の味を楽しむ炭火焼

新鮮な海の幸を豪快に炭火焼きで味わえる店。素材がいいのでシンプルな調理で旨みが充分に引き出される。漁港から魚が直接持ち込まれることもあるとか。珍品・黄金あじも食べられる。

海鮮炭火焼き 萬壽山
海鮮炭火焼き 萬壽山

海鮮炭火焼き 萬壽山

住所
千葉県安房郡鋸南町保田181
交通
JR内房線保田駅から徒歩5分
料金
海鮮炭火焼(要予約)=3240円~/刺身盛合定食=1600円/さざえつぼ焼=850円/焼はまぐり=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末は営業、1月1日休)

島武水産

惜しみのない特大ネタが自慢

外川港と銚子港から水揚げされた新鮮な魚介を回転ずしで楽しめる。深海魚のアブラボウズや、キンメ鯛、ビンデカ、大ダコ、キングサーモンなどのネタの大きさには驚き。

島武水産
島武水産

島武水産

住所
千葉県銚子市犬吠埼10248-1
交通
銚子電鉄犬吠駅からすぐ
料金
舟盛り定食=2160円/ビンデカ・大ダコ・キングサーモン=各324円/伊達巻=324円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(L.O.)
休業日
火曜(GW・盆時期は営業)

船よし

獲れたての地魚がたっぷり

天津港より新鮮な魚を仕入れている。その日獲れた活きのいい地魚を使用したボリューム満点のおらが丼が自慢。お子さまセットもある。

船よし

住所
千葉県鴨川市天津3284-1
交通
JR外房線安房小湊駅からタクシーで5分
料金
おらが丼=1450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
金曜

魚料理 みうら

新鮮なイワシ三昧贅沢メニューを堪能

市場の入札権を持っている料理店とあって、味と鮮度は折り紙付き。銚子漁港で揚がった地魚を常時20~30種類取りそろえている。イワシやサンマのほか、夏は天然磯ガキ、冬はアンコウが人気。

魚料理 みうら
魚料理 みうら

魚料理 みうら

住所
千葉県銚子市新生町1丁目36
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで4分、銚子観音下車、徒歩3分
料金
いわしづくし膳=2200円/海鮮丼=2750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(要確認)
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり(GW・盆時期・年末年始は営業)

万祝

漁協直営の穴場スポットで新たな味と出会う

銚子漁協直営の食事処。マグロやアジといった定番魚はもちろん、水揚げされたものの一般の流通にはのらない魚や値がつかなかった魚を限定メニューとして安価で提供している。内容は当日行ってみてのお楽しみ。

万祝
万祝

万祝

住所
千葉県銚子市飯沼町186銚子漁業協同組合 第1卸売市場内
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで4分、銚子観音下車、徒歩4分
料金
厳選素材海鮮丼=1980円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~14:00(L.O.)
休業日
火曜

海ぼうず

熟達の技で味わう地魚

毎日港から届く地魚は、刺身をはじめ、金目鯛のカルパッチョや韓国風マグロユッケなどバリエーション多彩に料理される。珍しい魚も多く、特に脂がたっぷりのった深海魚・あぶらぼうずが人気だ。

海ぼうず

住所
千葉県銚子市千葉県銚子市新生町1丁目36-11
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで4分、銚子観音下車、徒歩3分
料金
金目鯛の特製づけ丼=2800円/金目鯛のカルパッチョ=1800円/あぶらぼうず刺身=1500円~/大粒かき唐揚=900円~/本日のなめろう=900円~/ 平均予算(昼):1500円, 平均予算(夜):2000円
営業期間
通年
営業時間
水~日・祝日・祝前日= 11:30~14:00、17:00~21:00
休業日
月・火曜(祝日の場合は営業/GW・盆時期は営業)

勝浦港(七)市場食堂 勝喰

「生」のネタにこだわる仲買直営の名物丼をぜひ

房総産魚介のほんとうのおいしさを広めたいと、現役の仲買人が開業した海鮮料理店。地元産のネタにこだわっている。刺身や煮魚などのネタの大きさに驚く。

勝浦港(七)市場食堂 勝喰

勝浦港(七)市場食堂 勝喰

住所
千葉県勝浦市浜勝浦401市場前
交通
JR外房線勝浦駅から徒歩13分
料金
海鮮丼=1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:00(閉店)、17:00~材料がなくなり次第閉店
休業日
水曜、日曜の夜

御宿海女ダイニング浜焼きKAZU

浜焼きで味わう伊勢えびや貝

伊勢えびをはじめ、はまぐり、ほたて、さざえなどの浜焼きと磯料理、そして手作り定食が自慢の海辺の食堂。伊勢えびは季節によっては刺身でも堪能できる。貝焼きは各自焼くことも可能。

御宿海女ダイニング浜焼きKAZU
御宿海女ダイニング浜焼きKAZU

御宿海女ダイニング浜焼きKAZU

住所
千葉県夷隅郡御宿町岩和田939
交通
JR外房線御宿駅からタクシーで5分
料金
浜焼き御膳=2000円/絶品焼魚定食=1100円/なめろう定食=1240円/KAZU定食=1100円/地魚づけ丼=950円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(閉店15:30)、7月中旬~8月下旬は10:30~15:00(閉店15:30)、17:00~21:00(閉店20:00)
休業日
水・木曜、荒天時、7月下旬~10月下旬は水曜(GW・8月1~20日・12月28日~翌1月4日は営業)

ジャンルで絞り込む