都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 千葉県 x 植物園

千葉県 x 植物園

千葉県のおすすめの植物園スポット

千葉県のおすすめの植物園スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ハワイアンな熱帯植物園を観賞「アロハガーデンたてやま」、日本有数規模のハナショウブが水辺をやさしい色合いに染める「水郷佐原あやめパーク」、温室でガーベラを年間700万本以上生産。見学や購入ができる「ガーベラ団地」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

千葉県のおすすめスポット

アロハガーデンたてやま

ハワイアンな熱帯植物園を観賞

千葉県でも最大規模を誇る動植物園。果実温室では熱帯・亜熱帯の植物を展示しており、南国の果物も自然な姿で観賞できる。道の駅も併設しており一日中楽しめる。アライグマの餌付けなど動物とのふれあいも楽しめる。

アロハガーデンたてやま
アロハガーデンたてやま

アロハガーデンたてやま

住所
千葉県館山市藤原1497
交通
JR内房線館山駅からJRバス洲の崎経由安房白浜方面行きで47分、南房パラダイス下車すぐ
料金
入館料=大人1300円、小学生800円、4~6歳500円/ (各種障がい者手帳持参で800円、65歳以上1000円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
無休(点検期間休)

水郷佐原あやめパーク

日本有数規模のハナショウブが水辺をやさしい色合いに染める

昭和44(1969)年に開園。約8haの広大な園内に、アヤメ科の植物や蓮など水辺の植物を中心に、季節の花々が植えられている。6月に見ごろを迎えるハナショウブは目を奪う美しさだ。

水郷佐原あやめパーク
水郷佐原あやめパーク

水郷佐原あやめパーク

住所
千葉県香取市扇島1837-2
交通
JR成田線佐原駅から関鉄観光バス与田浦経由潮来行きで25分、水生植物園入口下車、徒歩5分
料金
入園料=大人600円、小・中学生300円/入園料(あやめ祭り期間)=大人800円、小・中学生400円/入園料(4・9~11月)=大人200円、小・中学生100円/入園料(12~翌3月)=無料/ (65歳以上・団体割引あり、障がい者手帳持参で入園料金無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉園16:30、時期により異なる)
休業日
月曜(観藤会・あやめ祭り・はす祭り期間中は無休、12月28日~翌1月4日休)

ガーベラ団地

温室でガーベラを年間700万本以上生産。見学や購入ができる

彩り豊かな花として知られるガーベラを、4棟のガラス温室で年間700万本から1000万本生産している。温室内の見学のほか、花摘み体験ができる。

ガーベラ団地

住所
千葉県長生郡白子町五井2425
交通
JR外房線茂原駅からタクシーで20分
料金
入場料=無料/花摘み体験=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~12:00(閉館、団体は要予約)
休業日
日曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む