都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 千葉県 x スーパー銭湯

千葉県 x スーパー銭湯

千葉県のおすすめのスーパー銭湯スポット

千葉県のおすすめのスーパー銭湯スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。22種類の風呂を用意「崋の湯」、開放的な露天風呂に源泉かけ流しの温泉が楽しめる「市原温泉 湯楽の里」、7つの多彩なお風呂と癒しサービスが魅力「Spa Resort 蘭々の湯」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 10 件

千葉県のおすすめスポット

崋の湯

22種類の風呂を用意

趣が異なる「和の湯」「洋の湯」は男女日替わり制。人気の高濃度炭酸泉・塩サウナなど多彩なお風呂でのんびりと湯巡りが楽しめる。多種類の鉱石を使用した女性専用岩盤浴や食事処も完備。

崋の湯
崋の湯

崋の湯

住所
千葉県成田市公津の杜2丁目40-1
交通
京成本線公津の杜駅から徒歩8分
料金
入浴料=大人840円、小人(4歳~小学生)420円、3歳以下100円/入浴料(21:00~)=大人700円/岩盤浴(女性専用)=500円/ (回数券大人(5枚綴)3700円、(10枚綴)7400円、小人(10枚綴)3700円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休(点検期間休)

市原温泉 湯楽の里

開放的な露天風呂に源泉かけ流しの温泉が楽しめる

25分間のヒーリングサウナ楽蒸洞(らくじゅどう)が自慢。良質の天然温泉を源泉掛け流しで堪能できる。

市原温泉 湯楽の里

住所
千葉県市原市古市場329-1
交通
JR内房線浜野駅から小湊鉄道ロングウッドステーション行きバスで15分、スーパーせんどう下車すぐ
料金
入浴料=大人790円、小人410円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人890円、小人460円/岩盤浴=410円(25分、会員料金有)/ (シルバーデー(会員限定、65歳以上対象、身分証持参必須)割引あり、会員入浴料大人690円、小人360円、土・日曜、祝日は大人790円、小人410円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00(閉館翌1:00)
休業日
無休(年数回点検期間休)

Spa Resort 蘭々の湯

7つの多彩なお風呂と癒しサービスが魅力

天然温泉の露天風呂をはじめ、高濃度炭酸風呂、壺湯、電気風呂などさまざまなアトラクション風呂が揃う大型スーパー銭湯。新しい岩盤温熱空間「炎の癒」や真紅の灯が揺らめく「灯の癒」など岩盤浴も人気で、定期的に行われるロウリュウも楽しみ。館内はレストラン、リラクゼーション施設も充実しており、長めの滞在でゆっくり満喫したい。

Spa Resort 蘭々の湯
Spa Resort 蘭々の湯

Spa Resort 蘭々の湯

住所
千葉県千葉市稲毛区園生町445-2
交通
千葉都市モノレールスポーツセンター駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人900円、小人(3歳~小学生)450円、2歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小人500円/岩盤浴(3歳以上)=大人600円加算、小人450円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人700円加算、小人450円加算/
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00(閉館翌1:00、土・日曜、祝日は7:00~)
休業日
無休(年数回メンテナンス休あり)

極楽湯 千葉稲毛店

地元の人で賑わうスーパー銭湯

深夜まで営業していて、地元の人で賑わうスーパー銭湯。露天風呂やサウナ、炭酸温泉を再現した炭酸風呂もある。

極楽湯 千葉稲毛店
極楽湯 千葉稲毛店

極楽湯 千葉稲毛店

住所
千葉県千葉市稲毛区園生町380-1
交通
JR総武線稲毛駅から京成バス山王町行きで10分、オーツーパーク下車すぐ
料金
入浴料=大人790円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人890円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌2:20(閉館翌3:00)、土・日曜、祝日は7:00~
休業日
無休(点検期間休)

スーパー銭湯 君津の湯

12種の湯が揃うスーパー銭湯

人気の高濃度炭酸泉やシルキー風呂、ジェットバスなど13種の湯船が揃う。ほかにもロウリュウや泥パックなどお楽しみも多い。

スーパー銭湯 君津の湯

スーパー銭湯 君津の湯

住所
千葉県君津市外箕輪154
交通
JR内房線君津駅から君津市コミュニティバス小糸川循環線外回りで18分、外箕輪下車すぐ
料金
入浴料=大人590円、小学生300円、乳児(2歳以下)200円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人690円、小学生350円、乳児(2歳以下)200円/ (回数券11枚6000円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~23:40(閉館24:00)
休業日
無休(5~6月、または11~12月は点検期間休)

天然温泉 極楽湯 柏店

天然温泉利用のスーパー銭湯施設。露天風呂、岩盤浴等多様な浴槽

スーパー銭湯ながら天然温泉が利用できる施設。露天風呂をはじめ天然温泉の岩風呂や炭酸風呂、釜風呂など情緒あふれる浴槽が揃う。別料金で入れるヒーリングサウナ天照岩盤浴も注目。

天然温泉 極楽湯 柏店
天然温泉 極楽湯 柏店

天然温泉 極楽湯 柏店

住所
千葉県柏市大山台1丁目18
交通
JR常磐線柏駅から東武バス若柴循環で6分、香取台下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人660円、小人(4歳~小学生)280円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人770円、小人340円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30(閉館20:00)
休業日
無休(年2回メンテナンス休館あり)

ゆープラザ若宮

訪れる人の美と健康を促進させる銭湯レジャー

約8種類のエステバスとサウナを完備した銭湯。人気は、多種のハーブ効果が楽しめるスーパージェットジャグジーの洋風露天風呂。ゲルマニウム風呂も男女日替わりで楽しめる。

ゆープラザ若宮

ゆープラザ若宮

住所
千葉県市川市若宮3丁目35-3
交通
JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人450円、中・高校生300円、小学生170円、幼児70円/入浴料(サウナ・バスタオル付)=大人650円/ (サウナカード10回分6200円)
営業期間
通年
営業時間
16:00~22:20(閉館23:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

湯楽の里 松戸店

バラエティーに富んだ浴槽がそろいくつろげる

埼玉と千葉を中心に展開する「湯楽の里」の松戸店。うたた寝の湯、高濃度炭酸泉、絹の湯などバラエティーに富んだ浴槽がそろう。アカスリや足底療法なども充実している。

湯楽の里 松戸店
湯楽の里 松戸店

湯楽の里 松戸店

住所
千葉県松戸市和名ヶ谷947-3
交通
新京成電鉄みのり台駅から徒歩15分
料金
入浴料=690円/入浴料(土・日曜、特定日)=790円/ (会員は大人150円、小人50円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌0:30(閉館翌1:00)
休業日
無休(年数回点検期間休)

かずさのお風呂屋さん

大小10種類のバラエティ豊かな風呂を備えた日帰り入浴施設

小川を配した庭園を望む露天風呂をはじめ、マッサージ効果の高い座湯など、10種類の風呂が揃っている。

かずさのお風呂屋さん

住所
千葉県木更津市清見台南5丁目1-40
交通
JR内房線木更津駅から小湊鉄道清見台団地行きバスで15分、中央公園前下車すぐ
料金
入浴料=大人620円、小人(3歳~小学生)330円、幼児(2歳以下)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人720円、小人380円、幼児150円/ (会員割引大人平日570円、土・日曜、祝日670円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~23:00(閉館23:30)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
第3火曜

Spa Resort 菜々の湯

ロウリュウで一気にデトックス

大浴場・露天風呂に7種類の風呂、4種類の岩盤温熱、2種類のサウナが併設。話題のロウリュウは「赤熱ロウリュウ」「アロマロウリュウ」と選ぶ事ができて、1日7回開催するという充実ぶり。塩サウナのオートロウリュウは定時開催で好評稼働中。

Spa Resort 菜々の湯
Spa Resort 菜々の湯

Spa Resort 菜々の湯

住所
千葉県習志野市本大久保1丁目1-1
交通
京成本線京成大久保駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人850円、小人400円、2歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人450円、2歳以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00(閉館翌1:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む