都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 東京都 x その他史跡・建造物 > 羽村市 x その他史跡・建造物

羽村市 x その他史跡・建造物

羽村市のおすすめのその他史跡・建造物スポット

羽村市のおすすめのその他史跡・建造物スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。かたつむりの巻形に似た通路のついた井戸「まいまいず井戸」、玉川上水の堰の基礎、土台となった。春には桜が見ごろな場所「羽村堰」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

羽村市のおすすめスポット

まいまいず井戸

かたつむりの巻形に似た通路のついた井戸

五ノ神社の境内にある、らせん状の通路をつけて掘りくぼめた井戸で、形がまいまいず(かたつむり)に似ていることからこの名で呼ばれている。鎌倉時代に造られたものともいわれ、東京都の指定史跡になっている。

まいまいず井戸

まいまいず井戸

住所
東京都羽村市五ノ神1丁目1
交通
JR青梅線羽村駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

羽村堰

玉川上水の堰の基礎、土台となった。春には桜が見ごろな場所

承応2(1653)年に完成した玉川上水の堰。上水の管理を行っていた陣屋の門が移築され、江戸の貴重な給水源だった頃の面影を今に伝えている。

羽村堰
羽村堰

羽村堰

住所
東京都羽村市玉川1
交通
JR青梅線羽村駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む