都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 東京都 x ハンバーガー・ご当地カフェなど

東京都 x ハンバーガー・ご当地カフェなど

東京都のおすすめのハンバーガー・ご当地カフェなどスポット

東京都のおすすめのハンバーガー・ご当地カフェなどスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「ICON」、「WABOKU CAFE TOKYO」、一食の価値ありのハンバーガー「エーエス クラシックス ダイナー」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 109 件

東京都のおすすめスポット

ICON

ICON

住所
東京都渋谷区代々木2丁目30-3ヨシダペアランドB棟 1階

エーエス クラシックス ダイナー

一食の価値ありのハンバーガー

東京・駒沢で人気のアメリカンダイナーによる初の支店。60年代アメリカ風の店内で、自家製ベーコンや熟成牛肉のパテを使った絶品ハンバーガーが味わえる。広々としたテラス席は東京タワーも見える眺望も備え、ナイトタイムも楽しめる。

エーエス クラシックス ダイナー
エーエス クラシックス ダイナー

エーエス クラシックス ダイナー

住所
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ森タワー ヒルサイド B1階
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
チーズバーガー=1250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00
休業日
無休

15℃

「365日」のパンで挟むふわふわサンド

有名ベーカリー「365日」の姉妹店。国産牛100%のパティを使用した7種のハンバーガーや、いわし、たこのフリットなどユニークな具材も含む5種のサンドイッチがそろう。

15℃

住所
東京都渋谷区富ヶ谷1丁目2-8
交通
小田急小田原線代々木八幡駅から徒歩5分

deli fu cious

寿司職人によるフィッシュバーガー専門店

銀座の有名寿司店で修業を積んだシェフが友人たちと満を持して始めたフィッシュバーガー店。食材は築地から仕入れる旬の魚ばかり。ストリート感と和が融合した粋な内装にも注目したい。

deli fu cious

住所
東京都目黒区東山1丁目9-13
交通
東急東横線中目黒駅から徒歩8分

BRIDGE

ブルックリンスタイルのダイニングバー

看板メニューは、香辛料を効かせた自家製パストラミのサンドイッチ。ソーセージや生ハムなどのおつまみは、クラフトビールやワインとともに。

BRIDGE

BRIDGE

住所
東京都江東区有明2丁目1-8有明ガーデン モール 5階
交通
ゆりかもめ有明駅からすぐ
料金
ニューヨークパストラミサンド=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30
休業日
不定休

ベアバーガー

NY発のオーガニックバーガー

北米を中心に展開するバーガーチェーンの日本1号店。放し飼い、牧草育ちの牛肉をはじめ、牛乳・卵・保存料不使用のバンズ、無農薬栽培の野菜など、素材にこだわった体に優しいグルメバーガーを提供。

ベアバーガー
ベアバーガー

ベアバーガー

住所
東京都目黒区自由が丘2丁目16-10メイプルファーム内
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩5分
料金
BUCK WILD=1771円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休、メイプルファームの休みに準じる

COMMISSARY

COMMISSARY

住所
東京都中央区日本橋本町3丁目11-5日本橋ライフサイエンスビルディング2 1階

あぺたいと本店高島平店

香ばしい香りがクセになる名物「両面焼きそば」

味の強い自家製麺と、さっぱりとしつつコクもある自家製ソースが使われた「両面焼きそば」が名物。パリッとジューシーに焼きあげられた食感も人気の秘密だ。

あぺたいと本店高島平店

あぺたいと本店高島平店

住所
東京都板橋区高島平7丁目12-8
交通
地下鉄新高島平駅からすぐ
料金
両面焼きそば=680円(小)・880円(中)・1080円(大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:30~24:00(閉店)、土曜は11:00~24:00(閉店)、日曜、祝日は11:00~22:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

FACTORY

開店前から行列ができる人気カフェ&ベーカリー

麹町の人気カフェにパンを提供するベーカリー。店名はそれに由来する。自家製天然酵母を使ったパンは、独特の風味と食感をもつ。カフェメニューのほか平日はモーニングやランチも提供。客足が絶えない人気店だ。

FACTORY
FACTORY

FACTORY

住所
東京都千代田区九段南3丁目7-10
交通
JR中央線市ヶ谷駅から徒歩10分
料金
イングリッシュマフィン=140円/リュスティック=140円/プレーンベーグル=220円/セーグル=240円/クロワッサン=250円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:30(閉店22:00)、土曜は9:00~17:30(閉店18:00)
休業日
日曜

ALASKA zwei

野菜がおいしく食べられる、ヴィーガンカフェ

山手通りから少し中にはいったところにあるカフェ。動物性のもの、化学調味料や白砂糖乳製品を使用しないパンや焼き菓子、無農薬有機野菜を中心にした料理を提供している。

ALASKA zwei

住所
東京都目黒区東山2丁目5-7
交通
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:00)、金曜は~21:30(閉店22:30)
休業日
水曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台

パリのブーランジェリーが日本に上陸

パリで人気のブーランジェリー。フランス産レスキュールバターを使ったクロワッサンが人気。サラダやキッシュ、スイーツなども味わえる。テイクアウトも可能。

メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台
メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台

メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台

住所
東京都港区麻布台3丁目1-5麻布台日ノ樹ビル 1階
交通
地下鉄六本木駅から徒歩8分
料金
クロワッサン・フランセ=530円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30
休業日
無休(年末年始休、臨時休あり)

亀有メンチ

メンチカツで勝負する専門店

常時11種類のメンチカツに加え、季節限定の味も用意。サラダ油を使い、あっさりして食べやすい。イートインでは揚げたてを楽しめる。テレビや雑誌など多数メディアに取り上げられる人気店。

亀有メンチ
亀有メンチ

亀有メンチ

住所
東京都葛飾区亀有3丁目32-5
交通
JR常磐線亀有駅から徒歩3分
料金
定食=660円~/丼=560円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)、土・日曜、祝日は~20:30(閉店21:00)
休業日
月曜

Bon Vivant 渋谷店

サンドイッチが自慢

2階はサンドイッチなど、栄養価が高いスーパーフードを使ったヘルシーメニューがそろう。3階はロールケーキをはじめ、スイーツを提供。

Bon Vivant 渋谷店

住所
東京都渋谷区渋谷1丁目14-11BCサロン 2~3階
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
海老とアボカドのサンド=880円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:30(閉店20:00)、3階は11:00~18:30(閉店19:00)
休業日
不定休

ロビーラウンジ バンブー

庭園の緑を望み、水音に癒される寛ぎ空間で優雅なひとときを

白金台の高台にあり、日本庭園に面した静かなロビーラウンジ。和洋を融合したモダンな空間で過ごすひとときが人気。夜はジャズの生演奏も楽しめる。

ロビーラウンジ バンブー
ロビーラウンジ バンブー

ロビーラウンジ バンブー

住所
東京都港区白金台1丁目1-50シェラトン都ホテル東京 1階
交通
地下鉄白金台駅から徒歩4分
料金
コーヒー=1190円/選べるケーキセット=1800円/アフタヌーンティーセット=3800円/国産牛フィレステーキ丼=2800円/バンブーサンドウィッチ=1500円/生ビール=1300円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~22:00(閉店23:00)、金・土曜は~23:00(閉店24:00)
休業日
無休

FLAMINGO

ガーリーな店内でまったりとカフェタイムを満喫

アメリカンな料理が楽しめるカフェ&ダイナー。店内には、唇やフラミンゴなどのウォールアートが描かれ、アートな空間に。

FLAMINGO
FLAMINGO

FLAMINGO

住所
東京都渋谷区宇田川町10-2
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩9分
料金
宇田川チーズケーキ=660円/
営業期間
通年
営業時間
11:30〜翌1:00(金・土曜、祝前日は〜翌4:00)
休業日
無休

喫茶小坊一福

気軽に立ち寄りたいスタンド茶屋

屋外にベンチを並べた小さな屋台風の店構え。人気の「力ソフト」を頬ばりながらの休憩がおすすめだ。

喫茶小坊一福
喫茶小坊一福

喫茶小坊一福

住所
東京都八王子市高尾町2177高尾山薬王院境内
交通
京王高尾線高尾山口駅からすぐの高尾登山電鉄清滝駅から高尾山ケーブルカー高尾山駅行きで6分、終点下車、徒歩20分
料金
力ソフト=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(閉店、時期により延長あり)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む