都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 石川県 x 渓谷

石川県 x 渓谷

石川県のおすすめの渓谷スポット

石川県のおすすめの渓谷スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。渓流のせせらぎを楽しむ「鶴仙渓 川床」、迫力満点の峡谷美「手取峡谷」、水の浸食によって形成された峡谷で自然の造形美が素晴らしい「蛇谷峡谷」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

石川県のおすすめスポット

鶴仙渓 川床

渓流のせせらぎを楽しむ

山中温泉の名所・鶴仙渓に整備されている遊歩道沿いにある川床。散策の際の休み処として利用でき、風情ある景色と茶などが同時に楽しめる。

鶴仙渓 川床
鶴仙渓 川床

鶴仙渓 川床

住所
石川県加賀市山中温泉鶴仙渓遊歩道
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩12分
料金
席料(加賀棒茶付)=200円/川床セット(加賀棒茶・冷製抹茶しるこ付)=600円/ (川床セットの料金は席料込み)
営業期間
4~10月
営業時間
9:30~16:00
休業日
期間中無休

手取峡谷

迫力満点の峡谷美

川の浸食によってできた20~30mの絶壁が見る者を圧倒する峡谷。夏はマイナスイオンを浴びながらの川下りが楽しめる。

手取峡谷
手取峡谷

手取峡谷

住所
石川県白山市下吉谷町
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女行きで30分、下吉谷下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

蛇谷峡谷

水の浸食によって形成された峡谷で自然の造形美が素晴らしい

尾添川の上流にある、水の浸食によって形成された峡谷。自然の造形美が素晴らしく、峡谷に沿って「白山白川郷ホワイトロード」が走っている。

蛇谷峡谷

蛇谷峡谷

住所
石川県白山市中宮
交通
北陸自動車道白山ICから国道157号を飛騨高山方面へ車で46km
料金
情報なし
営業期間
6~11月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鶴仙渓

温泉街を縦断する癒しの渓谷

山中温泉を流れる、大聖寺川沿いに広がる渓谷。清流と緑豊かな光景は、江戸時代に訪れた松尾芭蕉が、あまりの美しさに滞在を延ばしたと伝えられる。

鶴仙渓
鶴仙渓

鶴仙渓

住所
石川県加賀市山中温泉河鹿町(中心部)
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉バスターミナル行きで30分、終点下車、徒歩9分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む