都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 石川県 x 崎・岬

石川県 x 崎・岬

石川県のおすすめの崎・岬スポット

石川県のおすすめの崎・岬スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。半島先端にあるパワースポット「珠洲岬」、白亜の灯台の美しさ、日本海の大パノラマ展望が絶好の景勝地「加佐の岬」、義経一行に同行していた尼御前が海に身を投げた伝説がある「尼御前岬」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

石川県のおすすめスポット

珠洲岬

半島先端にあるパワースポット

古くから良好な漁場で、良い気が集うといわれてきた珠洲岬は日本三大聖域のひとつとされる。岬を一望する展望台は崖から9.5mも突き出していて、空から見下ろしている気分。

珠洲岬

住所
石川県珠洲市三崎町寺家10-11
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間15分、終点下車、北鉄奥能登バス木の浦行きに乗り換えて25分、葭ヶ浦下車、徒歩15分
料金
空中展望台=500円/青の洞窟=1200円/共通チケット=1500円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(展望台は9:00~16:00)
休業日
無休

加佐の岬

白亜の灯台の美しさ、日本海の大パノラマ展望が絶好の景勝地

加賀海岸で最も日本海に突き出した岬で、白亜の灯台が美しいコントラストを描く。岬の先端からは左右に日本海の大パノラマ展望が開けた絶好の景勝地である。

加佐の岬

加佐の岬

住所
石川県加賀市橋立町
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

尼御前岬

義経一行に同行していた尼御前が海に身を投げた伝説がある

越前加賀海岸国定公園内の景勝地。奥州に逃れる義経一行の無事を願って、尼御前が海に身を投じたという悲しい伝説が残っている。

尼御前岬
尼御前岬

尼御前岬

住所
石川県加賀市美岬町
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャンバス海まわりで49分、尼御前岬下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む