都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福井県 x 橋

福井県 x 橋

福井県のおすすめの橋スポット

福井県のおすすめの橋スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。一度は渡ってみたいスリル満点の吊り橋「かずら橋」、福井藩三国湊と丸岡藩滝谷出村の境で出村遊郭に行こうか思案した「思案橋」、美しいシルエットの橋からは九頭竜湖が一望できる「夢のかけはし」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

福井県のおすすめスポット

かずら橋

一度は渡ってみたいスリル満点の吊り橋

シラクチカズラでできた全長44m、高さ12mの昔ながらの吊り橋で、池田町のシンボル。踏み板の隙間から足羽川渓流が見え、スリル満点。冬期は通行止め。

かずら橋

かずら橋

住所
福井県今立郡池田町志津原
交通
ハピラインふくい武生駅からタクシーで40分
料金
通行料=大人300円、小・中学生200円/ (20名以上の団体は2割引)
営業期間
3月下旬~12月上旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

思案橋

福井藩三国湊と丸岡藩滝谷出村の境で出村遊郭に行こうか思案した

その昔、ここは川上の福井藩三国湊と川下の丸岡藩滝谷出村の境界だった。この橋は町人が出村遊郭に「行こうか、帰ろうか」と思案に暮れた場所だった。

思案橋
思案橋

思案橋

住所
福井県坂井市三国町神明3
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

夢のかけはし

美しいシルエットの橋からは九頭竜湖が一望できる

美しいシルエットのこの橋は瀬戸大橋のテストケースとしてつくられたミニチュア版。橋の上から瀬戸内海ならぬ九頭竜湖が、一望のもとに見渡せる。

夢のかけはし
夢のかけはし

夢のかけはし

住所
福井県大野市箱ヶ瀬
交通
JR越美北線九頭竜湖駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

青戸の大橋

小浜湾・青戸の入江から大島半島へ渡る大橋

大島半島は小浜湾を挟むように突き出ている。小浜湾・青戸の入江から大島半島へ渡る大橋。静かな青戸の入江や、若狭富士と称される青葉山の景観が楽しめる。

青戸の大橋

青戸の大橋

住所
福井県大飯郡おおい町青戸
交通
JR小浜線若狭本郷駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む