都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山梨県 x その他自然地形 > 富士河口湖町南都留郡 x その他自然地形

富士河口湖町南都留郡 x その他自然地形

富士河口湖町のおすすめのその他自然地形スポット

富士河口湖町のおすすめのその他自然地形スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。いっぱいの探検へ出発「青木ヶ原樹海」、人間の胎内に似ていることから御胎内と呼ばれる「船津胎内樹型」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

富士河口湖町のおすすめスポット

青木ヶ原樹海

いっぱいの探検へ出発

富士山北西の麓に広がる青木ヶ原樹海は、今から1000年以上前の貞観6(864)年に誕生した壮大な森。土も水もほとんどないにもかかわらず、その名のとおり樹の海のような広大な森がはぐくまれている。

青木ヶ原樹海
青木ヶ原樹海

青木ヶ原樹海

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町青木ヶ原丸尾
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、風穴下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

船津胎内樹型

人間の胎内に似ていることから御胎内と呼ばれる

河口湖フィールドセンターの敷地内にある船津胎内神社の中に入口がある。人間の胎内に似ていることから御胎内と呼ばれ、洞内には木花開耶姫命が祀られている。

船津胎内樹型
船津胎内樹型

船津胎内樹型

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6603
交通
富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで15分
料金
大人200円、小・中学生100円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は営業、6~8月は無休

ジャンルで絞り込む