都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 x 山小屋・ヒュッテ > 松本市 x 山小屋・ヒュッテ

松本市 x 山小屋・ヒュッテ

松本市のおすすめの山小屋・ヒュッテスポット

松本市のおすすめの山小屋・ヒュッテスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アルプスの展望が素晴らしい山小屋「乗鞍岳 肩の小屋」、槍ヶ岳や穂高岳、蝶ヶ岳への登山拠点、横尾に立地する山小屋「横尾山荘」、乗鞍エコーライン沿いにある山小屋「冷泉小屋」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

松本市のおすすめスポット

乗鞍岳 肩の小屋

アルプスの展望が素晴らしい山小屋

標高2800m、乗鞍岳雲上の山小屋。御来光や星を見るのにも最高の立地である。天体観測やサマースキー・スノーボードの基地としても利用可能。

乗鞍岳 肩の小屋
乗鞍岳 肩の小屋

乗鞍岳 肩の小屋

住所
長野県松本市安曇前川国有林
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原方面行きバスで1時間37分、肩ノ小屋入口下車、徒歩30分
料金
1泊2食付=9000円/
営業期間
6月末~9月下旬
営業時間
イン15:00、アウト8:30
休業日
期間中無休

横尾山荘

槍ヶ岳や穂高岳、蝶ヶ岳への登山拠点、横尾に立地する山小屋

槍沢と横尾谷が合流して梓川となる地点に立つ山小屋。槍ヶ岳、穂高連峰・涸沢、蝶ヶ岳への登山基地として親しまれ、宿泊客専用の浴場が好評。宿泊予約が望まれ、混雑期は定員制の相部屋となる。

横尾山荘

横尾山荘

住所
長野県松本市安曇上高地横尾
交通
松本電鉄上高地線新島々駅から上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩3時間
料金
1泊2食付=10000円/手ぬぐい槍穂柄=600円/切り絵柄=800円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
イン13:00、アウト9:00(ショップは7:00~18:00)
休業日
期間中無休

冷泉小屋

乗鞍エコーライン沿いにある山小屋

乗鞍岳の中腹、乗鞍エコーライン沿いにある山小屋。湯花を含んだ4~5度の冷水が湧き出しており、頭を冷やすと頭痛に、飲用すると胃腸病に効くとされる。持ち帰りも可。

冷泉小屋

住所
長野県松本市安曇4308
交通
電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原・休暇村行きバスで1時間、乗鞍高原観光センターで乗鞍山頂(畳平)行きシャトルバスに乗り換えて32分、冷泉小屋前下車すぐ

ジャンルで絞り込む