都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 x 農・畜産物直売所

長野県 x 農・畜産物直売所

長野県のおすすめの農・畜産物直売所スポット

長野県のおすすめの農・畜産物直売所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。直売所の域を超える品揃えで観光スポットにもなっている繁盛店「たてしな自由農園 茅野店」、学生が丹精込めたオリジナルの味を直売「八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)」、「Vif穂高」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 13 件

長野県のおすすめスポット

たてしな自由農園 茅野店

直売所の域を超える品揃えで観光スポットにもなっている繁盛店

高原野菜生産者による直売所。やわらかくて甘い高原白菜(黄芯)やチリメンキャベツなどを販売している。また、ドライフラワーのコーナーがありリースや花束がきれいに並んでいる。

たてしな自由農園 茅野店

住所
長野県茅野市米沢3905-1
交通
JR中央本線茅野駅からタクシーで13分
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(時期により異なる)
休業日
無休、12~翌4月は水曜(1月1~2日休)

八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)

学生が丹精込めたオリジナルの味を直売

直売所では、牧草をふんだんに食べた牛から搾ったミルクでていねいに仕上げた乳製品を販売。学生たちが丹精込めて育てた低農薬高原野菜や鶏卵も人気が高い。

八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)
八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)

八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)

住所
長野県諏訪郡原村17217-118
交通
JR中央本線茅野駅からアルピコ交通美濃戸口行きバスで45分、八ヶ岳中央農業実践大学校前下車すぐ
料金
オリジナルチーズ=810円~1200円(量り売り)/八ヶ岳農場ヨーグルト=291円/八ヶ岳農場アイスクリームバニラ=334円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、土・日曜、祝日は8:30~17:00(月ごとに時間変更あり、要HP確認)
休業日
無休(年末年始休)

Vif穂高

Vif穂高

住所
長野県安曇野市穂高有明7751-1

産直市場 グリーンファーム

豊富かつユニークな品揃えで人気

長野県最大級の品揃え豊富な直売所。農産物以外にも、山の恵み、農機具、骨董品など様々なものが並ぶ。ヤギ、ダチョウ、熊などのいる動物コーナーもファミリーに人気。

産直市場 グリーンファーム

住所
長野県伊那市ますみヶ丘351-7
交通
JR飯田線伊那市駅からタクシーで10分
料金
桑の葉パウダー入りおやき=110円/いなご佃煮=460円/はちの子佃煮=1340円/野菜=時価/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(12~翌2月は~18:00)
休業日
無休(1月1日休)

信州アルプス市場

電車に乗る前に信州みやげをGET

野菜やフルーツなどの青果からジャムなどの加工品まで、北アルプス山麓の名産品がそろう。JR松本駅直結のため、利便性も抜群!

信州アルプス市場

住所
長野県松本市深志1丁目1-1MIDORI松本 1階
交通
JR篠ノ井線松本駅直結

生産者直売所 アルプス市場

安心、安全でおいしい野菜を販売

「土乃守」シールが貼られている野菜は、化学肥料を使用せず天然肥料「土乃守」で育てられたもの。新鮮でおいしい信州の野菜が安心して食べられると評判。フラワーガーデンも併設されている。

生産者直売所 アルプス市場
生産者直売所 アルプス市場

生産者直売所 アルプス市場

住所
長野県松本市寿白瀬淵7391-1
交通
JR篠ノ井線平田駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30、日曜、祝日、9月21日~翌3月20日は~18:00
休業日
無休(1月1~4日休)

中町蔵マルシェ

地元の旬の食材をおみやげに

JA松本ハイランドのアンテナショップ。松本の新鮮な野菜や果物を50~70種ほど販売・発送する。

中町蔵マルシェ

住所
長野県松本市中央3丁目5-9
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
フルーツスムージー=360円~/秋映=450円/シャインマスカット=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は営業

三郷サラダ市

素材の味を生かした加工品が充実

三郷地区で収穫した新鮮な野菜やリンゴ、ナシ、モモなどの果実、まんじゅう、そば、みそなどを販売する直売所。

三郷サラダ市

三郷サラダ市

住所
長野県安曇野市三郷温5896-2
交通
JR大糸線一日市場駅からタクシーで10分
料金
野菜・果物など=時価/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、12~翌3月は9:00~16:30
休業日
水曜、8~12月は無休(12月30日~翌1月8日休)

JAながの高山共選所

高山ブランドのリンゴは格別

地元の収穫物を選別する共選所。旬を追って品種を変えながら販売されるリンゴは、どれも寒暖差のある高地で低農薬栽培された逸品。実のしまりがよく、全国各地から通が買い求めに集う。

JAながの高山共選所

住所
長野県上高井郡高山村高井528-1
交通
上信越自動車道須坂長野東ICから国道403号、県道54号を高山村方面へ車で9km

信州中野いきいき館

信州中野できのこ三昧

自然が豊かで、古くから農業が盛んな中野市。特にきのこの生産量は全国有数で、エノキダケの生産量は全国1位を誇る。直売所の信州中野いきいき館では、きのこをはじめとした新鮮な農産物のほか中野市産の加工品も販売している。また、特産のきのこをふんだんに使った味噌汁無料サービスも評判。産地ならではの味わいをお得に楽しめるのでうれしい限りだ。

信州中野いきいき館
信州中野いきいき館

信州中野いきいき館

住所
長野県中野市吉田519
交通
長野電鉄長野線信州中野駅からタクシーで15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

駒ヶ根ファームス

特産品の直売、農産物直売所、観光案内所などがある施設

中央アルプスロープウェイへ向かうバス乗り場に隣接し、駒ヶ根のおみやげショップや、地ビールレストラン、観光案内所がある。駒ヶ根産の牛乳・ソフトクリームが好評で、通年楽しめる。

駒ヶ根ファームス

駒ヶ根ファームス

住所
長野県駒ヶ根市赤穂759-447
交通
JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスしらび平行きで12分、菅の台バスセンター下車すぐ
料金
のむヨーグルト=650円(900ml)/すずらんソフト=250円/南信州ビール=500円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
木曜不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む