都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 x レジャープール

長野県 x レジャープール

長野県のおすすめのレジャープールスポット

長野県のおすすめのレジャープールスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。クリーンなエネルギーを有効活用したプール「ラーラ松本」、親子連れにおすすめの市民プール「長野市 青垣公園市民プール」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

長野県のおすすめスポット

ラーラ松本

クリーンなエネルギーを有効活用したプール

ごみ焼却施設から発生する熱電気エネルギーを有効活用した余熱利用施設。波が打ち寄せる造波プールや1周180mの変化に富んだ流れるプール、子どもも安心して遊べる幼児用プールがある。滝のスライダー、大迫力のチューブスライダーも人気だ。

ラーラ松本
ラーラ松本

ラーラ松本

住所
長野県松本市島内7412
交通
JR大糸線島内駅からタクシーで10分
料金
浴室入浴料=大人410円、小人200円/プール=大人830円、小人410円/セット券=大人1040円、小人520円/ (障がい者手帳持参でプール、浴室の利用料金半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、7月下旬~8月は無休(12月29日~翌1月1日休)

長野市 青垣公園市民プール

親子連れにおすすめの市民プール

爽快感抜群の44mと63m、2種類のウォータースライダーをはじめ、ジャブジャブ池や幼児プール、遊具つきプールなど、子どもから大人まで楽しめる夏の定番プールとなっている。

長野市 青垣公園市民プール

長野市 青垣公園市民プール

住所
長野県長野市松代町西条3872-1
交通
上信越自動車道長野ICから県道35号を松代方面へ車で10km
料金
一般450円、小・中学生150円、未就学児無料 (営業初日・最終日・毎月第3日曜は無料開放、小・中学生は土曜無料開放、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
7月第1土曜~8月最終日曜
営業時間
10:00~17:00(閉園)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
期間中荒天時

ジャンルで絞り込む