都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x 祭り > 沼津市 x 祭り

沼津市 x 祭り

沼津市のおすすめの祭りスポット

沼津市のおすすめの祭りスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。沼津晩秋の風物詩「よさこい東海道」、厳冬に神輿を担ぎ海中でみそぎを行う伝統行事「厳冬海中みそぎ祭り」、「勇み踊り」や産直品販売などで海の神様を奉る港のイベント「大瀬まつり・内浦漁港祭」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

沼津市のおすすめスポット

よさこい東海道

沼津晩秋の風物詩

沼津晩秋の風物詩。平成9年に「自分たちの街に誇りを持てるような祭りをつくろう」のコンセプトで「沼津ワールドダンスフェスタ」としてスタート。回を重ねるごとに成長し「よさこい東海道」と名を変え、今では全国的にも「よさこい踊り納め」の場として賑わいを見せている。

よさこい東海道

住所
静岡県沼津市中心部
交通
JR東海道本線沼津駅からすぐ(沼津駅南口演舞場まで)
料金
情報なし
営業期間
11月中旬
営業時間
11:00~19:30
休業日
情報なし

厳冬海中みそぎ祭り

厳冬に神輿を担ぎ海中でみそぎを行う伝統行事

楊原神社、大朝神社それぞれから出発した二基の神輿が牛臥山公園で合流し、小浜海岸へ浜降りする神事。新成人や厄払いの成人氏子が神輿を担いだまま海中でみそぎを行う姿は勇壮そのもの。

厳冬海中みそぎ祭り
厳冬海中みそぎ祭り

厳冬海中みそぎ祭り

住所
静岡県沼津市下香貫山宮前3056-26牛臥山公園
交通
JR東海道本線沼津駅から沼津登山東海バス牛臥柿原循環行きで15分、日緬寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
1月14日前後
営業時間
9:20~15:00
休業日
情報なし

大瀬まつり・内浦漁港祭

「勇み踊り」や産直品販売などで海の神様を奉る港のイベント

大瀬神社に参拝した漁船が内浦漁港へ出航し、長襦袢姿の若者が「勇み踊り」を披露。「内浦漁港祭」も同時開催され、鮮魚や産直品販売などの多彩なイベントで華やぐ。

大瀬まつり・内浦漁港祭

大瀬まつり・内浦漁港祭

住所
静岡県沼津市大瀬神社・大瀬海岸・内浦漁港
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バス大瀬岬行きで1時間15分、終点下車、徒歩7分(大瀬神社)、JR東海道本線沼津駅から東海バス大瀬岬行きで30分、三津下車すぐ(内浦漁港)
料金
大瀬参り参拝船(千鳥海館発)=無料(先着100名)/大瀬参り参拝船(沼津港内港発)=大人2300円、4歳~小学生1500円/
営業期間
4月4日
営業時間
イベントにより異なる、大瀬まつりは7:30~12:00、内浦漁港祭は8:30~14:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む