都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x 文化施設 > 三島市 x 文化施設

三島市 x 文化施設

三島市のおすすめの文化施設スポット

三島市のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。三嶋大社に伝来した貴重な宝物を収蔵「三嶋大社宝物館」、日本刀、絵画、陶磁器、絵本原画等多彩な展覧会を年7回ほど開催「佐野美術館」、詩人・大岡信の精神に基づき、様々な角度からことばを掘り下げる「大岡信ことば館」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

三島市のおすすめスポット

三嶋大社宝物館

三嶋大社に伝来した貴重な宝物を収蔵

歴史ある三嶋大社に伝来した宝物の恒久的保存と公開を目的に設置。重要文化財の太刀、古文書など多くの貴重な宝物を収蔵している。

三嶋大社宝物館
三嶋大社宝物館

三嶋大社宝物館

住所
静岡県三島市大宮町2丁目1-5三嶋大社
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩15分
料金
大人500円、高・大学生400円、小・中学生300円 (障がい者割引あり、15名以上の団体は1名200円引、ミュージアムショップ・ギャラリーは無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
無休(展示室は年2~3回展示替え期間休)

佐野美術館

日本刀、絵画、陶磁器、絵本原画等多彩な展覧会を年7回ほど開催

日本刀をはじめ絵画、陶磁器、絵本原画など多彩な展覧会を年7回ほど開催する美術館。開館時間中は敷地内の「隆泉苑」という回遊式庭園を散策できる。

佐野美術館
佐野美術館

佐野美術館

住所
静岡県三島市中田町1-43
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線三島田町駅から徒歩3分
料金
大人900円~、小・中・高校生500円~ (入館料は展覧会ごとに異なる、毎週土曜は小・中学生無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
木曜、祝日の場合は開館(年末年始休、展示替え期間休、GW・盆時期は開館)

大岡信ことば館

詩人・大岡信の精神に基づき、様々な角度からことばを掘り下げる

日本語が持つ可能性を追求した三島出身の詩人・大岡信の精神に基づき、様々な角度から「ことば」を掘り下げる。展示は大岡信のものだけでなく、幅広い年齢層が楽しめる漫画原稿や絵画の企画展も多く開催している。

大岡信ことば館
大岡信ことば館

大岡信ことば館

住所
静岡県三島市文教町1丁目9-11Z会文教町ビル 1~2階
交通
JR東海道新幹線三島駅からすぐ
料金
企画展により異なる (障がい者手帳持参者とその介護者1名無料、団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、展示会により異なる
休業日
月曜不定休、祝日の場合は翌平日休(臨時休あり、展示替え期間休、年末年始休、GW・盆時期は開館)

ジャンルで絞り込む