都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x お好み焼き・もんじゃ焼き

静岡県 x お好み焼き・もんじゃ焼き

静岡県のおすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きスポット

静岡県のおすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。トロトロ半熟玉子とソースのからみが絶妙「ひまわり」、活気ある雰囲気が楽しい人気店「ゆぐち」、学生の街で50年以上。庶民のお腹を満たす「ぬのはし」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 15 件

静岡県のおすすめスポット

ひまわり

トロトロ半熟玉子とソースのからみが絶妙

お酒も飲めるお好み焼き店として開店し40余年。豚肉とイカを麺やキャベツと一緒に炒めて、トロトロの半熟玉子焼きをのせた「ミックスそば」が看板メニュー。

ひまわり

住所
静岡県富士宮市若の宮町32
交通
JR身延線富士宮駅から徒歩15分

ゆぐち

活気ある雰囲気が楽しい人気店

スタッフが厨房せましと働く姿が印象的な店。シーチキン入りやホルモン入りなど、約15種類の富士宮やきそばが味わえる。ニンニクたっぷりのホルモン焼やコラーゲンたっぷりの豚足スープも人気。

ゆぐち
ゆぐち

ゆぐち

住所
静岡県富士宮市万野原新田4032-3
交通
JR身延線富士宮駅からタクシーで8分
料金
富士宮やきそば焼肉=1160円/富士宮焼そば(並)=660円/ホルモンやきそば=1100円/ホルモン焼=830円/お好み焼き=770円~/豚足=1380円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~19:30(閉店20:00)
休業日
月曜、第2・4火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、1月1日休)

ぬのはし

学生の街で50年以上。庶民のお腹を満たす

甘めとしょっぱめのたくあんを2種類入れ、甘辛バランスが絶妙な「遠州焼き」を提供する店。高校が集まる立地もあり、今や親子で訪れる常連客も。アットホームな雰囲気も魅力。

ぬのはし
ぬのはし

ぬのはし

住所
静岡県浜松市中央区布橋2丁目10-3
交通
JR東海道新幹線浜松駅からタクシーで15分
料金
遠州焼き=430円/イカ卵=500円/かき氷=400円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(L.O.)
休業日
水曜

鉄板お好焼 すぎやま

店主の手ほどきで富士宮やきそばを作ろう

蒸し麺と肉かす、イワシの削り粉で作るやきそばのツボとなるのは、地元のおいしい水。歯ごたえある蒸し麺に、適度に肉かすが絡まった正統派の富士宮やきそばが味わえる。

鉄板お好焼 すぎやま
鉄板お好焼 すぎやま

鉄板お好焼 すぎやま

住所
静岡県富士宮市東町23-1
交通
JR身延線富士宮駅からすぐ
料金
やきそば=480円~/お好み焼き=480円/鉄板焼き=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店21:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

前島

庶民的な店で食べる焼きそば

庶民的な駄菓子店兼やきそば店。昔ながらのシンプルなやきそばは、目玉焼きを食べながら交ぜていくと味の変化が楽しめる。

前島
前島

前島

住所
静岡県富士宮市矢立町195
交通
JR身延線富士宮駅から徒歩11分
料金
やきそば玉子入り=500円/ミックス=650円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

柿ノ木茶屋

駄菓子屋時代から60年、変わらぬ味にファン多数

「遠州焼き」と呼ばれる、具にたくあんが入ったお好み焼きが味わえる店。しょうゆベースのあっさりとした味わいが幅広い世代から愛され、口コミで市外から訪れる人も。毎日、その日に使う分を店で茹であげる「焼きそば」も人気。

柿ノ木茶屋

住所
静岡県浜松市中央区元浜町234
交通
遠州鉄道八幡駅からすぐ
料金
遠州焼きみっくす=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)
休業日
日曜、祝日

虹屋ミミ

富士宮焼きそばをさまざまにアレンジ

富士宮焼きそばの有名店。素材にこだわり、水もラードも使わない独特の焼き方が美味しさの秘訣という。同じ麺が入ったお好み焼き「しぐれ焼き」も大好評だ。

虹屋ミミ
虹屋ミミ

虹屋ミミ

住所
静岡県富士宮市中央町3-9
交通
JR身延線富士宮駅からすぐ
料金
お好み焼き=500円/ミミしぐれ=950円/鉄人やきそば=650円/しぐれミックス=850円/ミックスやきそば=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)、土・日曜、祝日は~20:00(閉店)、全て時期により異なる
休業日
火曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

鉄板焼ちゃん 富士宮駅前店

甘口のソースで食べるやきそばやもんじゃも

そばの麺が堅めに仕上がるよう、ほぐしの水量にとても気を配ってくれる。ソースは自家調合の甘口タイプ。東京・月島で修業したというもんじゃ焼きも是非一度味わいたい。

鉄板焼ちゃん 富士宮駅前店
鉄板焼ちゃん 富士宮駅前店

鉄板焼ちゃん 富士宮駅前店

住所
静岡県富士宮市中央町9-3
交通
JR身延線富士宮駅からすぐ
料金
やきそば=580円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~23:00(L.O.)、金・土曜の夜は~翌1:00(L.O.)、日曜、祝日は11:00~22:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

くぼた

富士宮やきそばは創業約40年の熟練の味わい

庶民的な良き時代の風情を残す、駄菓子屋系のお好み焼き屋。39年愛用の小さな鉄板を囲んで和気あいあいと食べる。座敷もある。

くぼた
くぼた

くぼた

住所
静岡県富士宮市矢立町658
交通
JR身延線富士宮駅から徒歩15分
料金
やきそば=500円/お好み焼き=500円/やきそばミックス=600円/鉄板焼=500円/モツ焼おでん(10~翌4月)=各500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:00~20:00(L.O.)
休業日
日曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月4日休)

うめづ

目の前の鉄板で臨場感たっぷりに焼き上げる

ご当地名物の富士宮やきそばを豪快に焼く様子は迫力満点。プレーンのほか、いか、えび、肉、玉子、しいたけが入る五目入りやきそばも人気。やきそばとお好み焼きを合体させたしぐれ焼きも評判。

うめづ
うめづ

うめづ

住所
静岡県富士宮市外神1273-5
交通
JR身延線西富士宮駅からタクシーで10分
料金
焼きそば(並)=400円/五目焼きそば=600円/ねぎ天=時価/しぐれ焼き(並)=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)
休業日
火曜

お好み焼 大石

あつあつ、もちもちコリコリ食感

駄菓子屋さんから始めて60余年の歴史を持つ店。浜松周辺で食べられている「遠州焼き」は、素材を生かす薄めの味付けで、たくあんの甘みと塩気、歯ごたえが生地によく合う。

お好み焼 大石
お好み焼 大石

お好み焼 大石

住所
静岡県浜松市中央区相生町19-8
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス掛塚行きで10分、相生南下車すぐ
料金
お好み焼き・ミックス=500円/チャンポン焼き・ミックス=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
日曜、第3月曜

きふね亭

サクラエビの風味が焼きそばのアクセント

こぢんまりとした和風の店構えの店。雰囲気のいいカウンターと座敷席があり、ゆったり食事ができる。関西風のお好み焼きも人気がある。

きふね亭
きふね亭

きふね亭

住所
静岡県富士宮市貴船町12-1
交通
JR身延線西富士宮駅から徒歩5分
料金
焼そば=500円~/お好焼=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
休業日
不定休

Honey!ハニー!!

おしゃれでヘルシーなお好み焼きカフェ

自家菜園や地元のファーマーズマーケットの新鮮野菜をふんだんに使った「ベジお好み焼き」を味わえる。旬の野菜や発酵調味料を取り入れたメニューが豊富で体にもやさしい。

Honey!ハニー!!

Honey!ハニー!!

住所
静岡県袋井市新池389-1
交通
東名高速道路袋井ICから県道61号を浅羽方面へ車で3.5km
料金
お好み焼き=620円/キャベツのオーブン焼きアンチョビソース=756円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、18:00~23:00(L.O.、平日の夜は要予約)
休業日
火曜、第3月曜

お好み食堂 伊東

五目の具が入ってボリューム満点「五目入り焼きそば」

老舗の焼きそば店。ボリュームたっぷり、具だくさんの焼きそばが自慢。コシのある麺と数種類をブレンドしたソースが濃厚な味わいだ。

お好み食堂 伊東
お好み食堂 伊東

お好み食堂 伊東

住所
静岡県富士宮市淀師468-2
交通
JR身延線富士宮駅からタクシーで5分
料金
五目入り焼きそば(並)=580円/しぐれ焼き(並)=480円/煮込みおでん=70円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30(閉店19:00)、日曜、祝日は~18:00(閉店18:30)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末は営業、1月1~3日休)

うるおいてい

自家製辛子味噌で食べる焼きそば

うるおい橋たもとの人気店。素材に徹底的にこだわる。オリジナルのニンニク入り辛子味噌をつけるのがおすすめ。30食(土・日曜は80食)限定・国産小麦使用のうるおい焼そばも評判だ。

うるおいてい
うるおいてい

うるおいてい

住所
静岡県富士宮市淀師415-2
交通
JR身延線西富士宮駅から徒歩15分
料金
うるおい焼そば(限定30食<土・日曜80食>)=890円/うるおい天=890円/豚キムチ焼=680円/ネギいも天=890円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、16:30~19:30(閉店20:00、12月31日は昼のみ)、日曜、祝日は11:00~19:00(閉店20:00)
休業日
月曜、第3火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、1月1日休)

ジャンルで絞り込む