都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x 釣り

静岡県 x 釣り

静岡県のおすすめの釣りスポット

静岡県のおすすめの釣りスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「魚魚の里」、ルアーとフライ専用の釣り場「東山湖フィッシングエリア」、貸し竿セットもあり、手ぶらでもOK。年間を通じて楽しめる「熱海港海釣り施設」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

静岡県のおすすめスポット

魚魚の里

魚魚の里

住所
静岡県静岡市葵区梅ケ島5036

東山湖フィッシングエリア

ルアーとフライ専用の釣り場

国道138号沿いにあるルアーとフライ専用の釣り場。周囲800mの広い池を利用。ニジマスや大型イトウなどの放流量が多くて人気。フライフィッシングスクールも好評だ。

東山湖フィッシングエリア

東山湖フィッシングエリア

住所
静岡県御殿場市東山1077
交通
JR御殿場線御殿場駅から富士急行御殿場プレミアムアウトレット行きバスで6分、湖水前下車、徒歩5分
料金
チケットA(5:00~17:00、12~翌2月は6:00~)=4600円/チケットB(12:00~20:00、12~翌2月は販売なし)=4100円/ワンデイチケット(5:00~20:00、12~翌2月は販売なし)=5150円/3時間チケット=3100円/フライフィッシングスクール(予約制)=2000円/
営業期間
10~翌6月
営業時間
5:00~20:00(閉場、時期により異なる)
休業日
期間中無休

熱海港海釣り施設

貸し竿セットもあり、手ぶらでもOK。年間を通じて楽しめる

年間を通じて楽しめる人気施設。貸し竿セットもあるので手ぶらでもOK。スタッフが定期的に先端の灯台付近でコマセを蒔いて集魚活動をしてくれるのも嬉しい。

熱海港海釣り施設
熱海港海釣り施設

熱海港海釣り施設

住所
静岡県熱海市和田浜南町1694-32
交通
JR東海道新幹線熱海駅から東海バス熱海後楽園行きで12分、終点下車、徒歩10分
料金
釣り=大人500円、小・中学生300円/見学=大人300円、小・中学生200円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~日没まで、11~翌3月は7:00~
休業日
不定休(花火大会開催日は臨時休あり)

浄蓮の滝 天城国際鱒釣場

初心者でも気軽に釣が楽しめる鱒釣場

浄蓮の滝を目の前に望む鱒釣場。ニジマスやアマゴが放流され、初心者でもファミリーでも気軽につりが楽しめる。

浄蓮の滝 天城国際鱒釣場
浄蓮の滝 天城国際鱒釣場

浄蓮の滝 天城国際鱒釣場

住所
静岡県伊豆市湯ケ島浄蓮の滝敷地内
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで35分、浄蓮の滝下車すぐ
料金
エサ釣り=865円(30分)、1625円(60分)、3245円(120分)、4050円(1日)/貸竿=215円/エサ=110円/ (伊豆市内宿泊者に割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(入場、時期により異なる)
休業日
不定休(臨時休あり)

フィッシングパークTOI

生け簀で海釣り体験ができる釣り堀

初心者でも、海釣りを楽しむことができる釣り堀。土肥湾西側の入江海中に網を張って、長さ45m、幅20mの仕切りを作っている。なかにはアジ、タイを放流している。

フィッシングパークTOI

フィッシングパークTOI

住所
静岡県伊豆市八木沢47
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで52分、通り崎下車すぐ
料金
道具・餌付(3時間、魚買い取り制)=1100円/タイ=2000円(1匹)/アジ=250円(1匹)/雑魚=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園、時期により異なる)
休業日
火曜、荒天時・高波時(春・夏休み期間中は無休、GW・盆時期・年末は営業、1月1日休)

ひっこくり大作戦

獲ったカニは味噌汁に特別ランチセットも

竹の竿に魚の頭を付けてタカガニを獲る「ひっこくり」は、稲取で古くから伝わる漁法。伊豆半島でもここでしか行われていない。子どもはもちろん、大人も夢中になれること間違いなし。

ひっこくり大作戦

ひっこくり大作戦

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取池尻
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩15分
料金
体験料=1944円/ランチ=1100円~/
営業期間
5~9月
営業時間
9:00~15:00の引潮の間
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む