都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 三重県 x 文化施設 > 熊野市 x 文化施設

熊野市 x 文化施設

熊野市のおすすめの文化施設スポット

熊野市のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。紀伊半島で唯一の鉱山資料館「熊野市紀和鉱山資料館」、熊野の民俗資料が並ぶ「熊野市歴史民俗資料館」、海が一望できる絶景のカフェ「天女座」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

熊野市のおすすめスポット

熊野市紀和鉱山資料館

紀伊半島で唯一の鉱山資料館

奈良時代から昭和に到るまで日本を代表する鉱山町だった紀和の鉱山資料館。国内最大の蛍光実演も見られる紀和の大蛍石などの鉱石展示のほか、社内新聞や鉱山器具、アルバムがある。

熊野市紀和鉱山資料館
熊野市紀和鉱山資料館

熊野市紀和鉱山資料館

住所
三重県熊野市紀和町板屋110-1
交通
JR紀勢本線熊野市駅から三重交通瀞流荘行きバスで43分、板屋下車すぐ
料金
大人300円、小人100円 (20名以上の団体は半額、障がい者手帳持参で本人と介護者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(12月29日~翌1月3日休)

熊野市歴史民俗資料館

熊野の民俗資料が並ぶ

古代遺跡から出土した縄文土器や、漁具・民具などの民俗資料を展示。紀州の殿様が着用したぞうりや、江戸時代の駕籠などの珍しいものも間近に見ることができる。

熊野市歴史民俗資料館
熊野市歴史民俗資料館

熊野市歴史民俗資料館

住所
三重県熊野市有馬町599
交通
JR紀勢本線熊野市駅から三重交通新宮駅前行きバスで6分、有馬下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:50(閉館16:00)
休業日
月・木曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

天女座

海が一望できる絶景のカフェ

自動車工場を改装した大正ロマンにあふれる音楽ホール。アニメ「凪のあすから」のモデルにもなっているカフェでは、薬膳カレーや予約制でうつぼの鍋(はごろも鍋)も味わえる。海の眺望も抜群だ。

天女座
天女座

天女座

住所
三重県熊野市波田須町640-15
交通
JR紀勢本線波田須駅から徒歩7分
料金
観覧料=公演により異なる/凪のあすカレー・塩サイダーセット=1000円/
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる、カフェは11:00~18:00
休業日
公演により異なる、カフェは月~金曜、祝日の場合は営業(4名以上の予約があれば開館)

ジャンルで絞り込む