都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 京都府 x カフェ・喫茶 > 京都市北区 x カフェ・喫茶

京都市北区 x カフェ・喫茶

京都市北区のおすすめのカフェ・喫茶スポット

京都市北区のおすすめのカフェ・喫茶スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。隠れ家カフェでゆったり至福の時間を「山猫軒(CAFE YAMANEKO)」、京の素材と洋菓子の出会い「CAFE DU MON」、アートとカフェの自遊空間「EPOKHE CAFE」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 13 件

京都市北区のおすすめスポット

山猫軒(CAFE YAMANEKO)

隠れ家カフェでゆったり至福の時間を

きぬかけの路沿い、蔦と階段が目印の老舗カフェ。一面のステンドグラスから差し込む陽光がとても心地よい。自家製ランチやデザート、オリジナルの生地で丁寧に焼かれるワッフルがとても人気。テイクアウトも充実している。

山猫軒(CAFE YAMANEKO)
山猫軒(CAFE YAMANEKO)

山猫軒(CAFE YAMANEKO)

住所
京都府京都市北区等持院北町39-6
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで35分、竜安寺前下車すぐ
料金
ハンドドリップコーヒー=650円/自家製カラメルプリンパフェ=1300円/自家製ケーキセット=1350円/焼きたてワッフルセット(焼立てワッフル+ドリンク)=1550円~/人気の生七味とグリルベーコンのパスタクリーム仕立て=1480円~/オリジナルバンズの鱈フライトチェダーチーズのバーガーとフレンチフライ(ドリンク付き)=1980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業(要問合せ)(1月1日休)

CAFE DU MON

京の素材と洋菓子の出会い

大徳寺納豆を使った「大徳寺納豆カヌレ」は、一口サイズのカヌレで甘しょっぱい味ともっちりとした食感が人気。テイクアウト用のパッケージも素敵。

CAFE DU MON

CAFE DU MON

住所
京都府京都市北区紫野下門前町44
交通
JR京都駅から市バス205系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車、徒歩3分
料金
チョコかけカヌレ(3個)=450円/大徳寺納豆カヌレ(5個)=500円/抹茶ラテ=650円/日替わりフルーツタルト=500円/日替りランチ=950円/グリーンカレー=1000円/バルサミコチキン丼=1250円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店)、冬期は~17:00(閉店)
休業日
水曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

EPOKHE CAFE

アートとカフェの自遊空間

「作品を輝かせるために」と、展示するアートに合わせ、月ごとにこだわったファブリックの色や内装を見せてくれるギャラリーカフェ。手間をおしまずに作られたフードメニューも好評だ。

EPOKHE CAFE
EPOKHE CAFE

EPOKHE CAFE

住所
京都府京都市北区平野八丁柳町70-1リージェンシーコート平野 B1階
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
料金
ランチセット=650円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:00(閉店23:00)
休業日
月曜

Cafe 箔屋

オーナー手作りの厳選食材カレーが評判

もともと金糸を商っていた箔屋の建物をリノベート。厳選食材と20種以上のスパイスを基にしたカレー、ていねいにだしをとった名物ゆば丼とオーナー手作りのフードメニューが絶品。

Cafe 箔屋
Cafe 箔屋

Cafe 箔屋

住所
京都府京都市北区紫野西御所田町67-4
交通
地下鉄北大路駅から徒歩10分
料金
野菜たっぷり箔屋カレー=800円/丹波チキンカレー=800円/ゆば丼=850円/鶏と豆腐のヘルシーつくね丼=850円/ (ランチドリンクセットはプラス200円)
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00(閉店)、ランチタイムは~14:30(L.O.)、火曜は月2回~16:00(閉店)、第1~3金曜は~15:00(閉店)
休業日
日・月・水・木曜

Cafe sora

Cafe sora

住所
京都府京都市北区出雲路立テ本町94

ULCUS

フランスの家庭料理でのんびり

フランス帰りのオーナーが思い出の味を再現。レモンや白ワインに72時間漬け込み専用オーブンで焼くチキンは絶品。

ULCUS

ULCUS

住所
京都府京都市北区紫竹下緑町31-2
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで35分、上堀川下車、徒歩5分
料金
チキンオーバーライス=1000円/本日のケーキ=500円/ロティサリーチキンプレート=1200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(L.O.)
休業日
月曜

WIFE&HUSBAND

夫婦が迎えるアンティークに囲まれたカフェ

早朝から自家焙煎が始まるカフェは、注文ごとに豆をひき少し時間をかけてドリップすることでうまみや深みがでるコーヒーが自慢。店内で味わうのもいいが、ピクニックセットで近くの賀茂川へ行くのもあり。

WIFE&HUSBAND
WIFE&HUSBAND

WIFE&HUSBAND

住所
京都府京都市北区小山下内河原町106-6
交通
地下鉄北大路駅から徒歩4分
料金
ホットコーヒー=594円/ケーキ=432円/コーヒーと小菓子がセットになったピクニックバスケット(1名、90分)=1080円/フランスアンティークの折りたたみテーブル(90分)=216円/丸イス(90分)=162円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00、ピクニックセットは~15:00)
休業日
不定休

さらさ西陣

カフェメニューのほか無国籍料理が味わえる。ランチが好評

もとは銭湯だった建物を利用したカフェ。銭湯当時のタイルが使われた店内で、コーヒーやケーキなどの喫茶メニューのほか、無国籍料理が味わえる。ランチも手頃。

さらさ西陣
さらさ西陣

さらさ西陣

住所
京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車、徒歩5分
料金
コーヒー=550円/ケーキ=550円~/ランチSET=1400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:00)、金・土曜は~21:30(閉店22:00)
休業日
水曜

AMANO COFFEE ROASTERS

何気ない日常に特別なコーヒーを

風味を評価するカッピングで選び抜いたコーヒー専門店。豆は浅~中煎り焙煎し、オーダー後にひく。豊かな香りが広がる店内で、好みの一杯に癒されて。

AMANO COFFEE ROASTERS
AMANO COFFEE ROASTERS

AMANO COFFEE ROASTERS

住所
京都府京都市北区紫竹東高縄町23-2ルピナス 1階
交通
地下鉄北大路駅から徒歩10分
料金
ブレンド(3種・100g)=600円~/フレンチプレス=421円/ハンドドリップコーヒー=421円/シングル(100g)=650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
不定休

cafe bianco

白を基調としたいごこちのいい空間が広がるカフェ

白を基調とした光があふれる、気持ちのいいカフェ。小型犬なら連れて入れるので、散歩の途中で一息入れるのもいい。アーティスティックな雰囲気で、いごこちのいい空間。

cafe bianco
cafe bianco

cafe bianco

住所
京都府京都市北区小松原北町56-22
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、終点下車、徒歩5分
料金
ナスとチキンのココナッツカレー=500円/ベーグルサンドサラダ付き=600円/キャラメルラテ=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:30)
休業日
日曜(盆時期休、年末年始休)

ISO茶房

ISO茶房

住所
京都府京都市北区衣笠北天神森町4-2

ジャンルで絞り込む