都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 京都府 x 道の駅・ドライブイン > 京丹後市 x 道の駅・ドライブイン

京丹後市 x 道の駅・ドライブイン

京丹後市のおすすめの道の駅・ドライブインスポット

京丹後市のおすすめの道の駅・ドライブインスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。食や物産はもちろん体験やアトラクション、ホテルまで「道の駅 丹後王国「食のみやこ」」、地元食材を使った日替わりのバイキングが好評「道の駅 くみはまSANKAIKAN」、丹後ちりめんのグッズなど地場製品が並ぶコーナーを用意「道の駅 てんきてんき丹後」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

京丹後市のおすすめスポット

道の駅 丹後王国「食のみやこ」

食や物産はもちろん体験やアトラクション、ホテルまで

1500年の時を超え、日本で初めて稲作をしたとされる神「豊受大神」の伝説が伝わる地にある『食』の王国。歴史を重ねた「海の京都」が誇る食文化を堪能したい。農産物直売所「愛菜館」では、地元の農家が持ち寄った野菜を販売。

道の駅 丹後王国「食のみやこ」
道の駅 丹後王国「食のみやこ」

道の駅 丹後王国「食のみやこ」

住所
京都府京丹後市弥栄町鳥取123
交通
山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから国道312号、府道17号、丹後広域農道(王国の道)を網野方面へ車で約15km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、土・日曜、祝日は~21:00(17:00以降はレストランのみ営業)
休業日
店舗により異なる

道の駅 くみはまSANKAIKAN

地元食材を使った日替わりのバイキングが好評

旬の野菜や果物のほか、冬場にはカニなどの海産物、猪肉や鹿肉などを販売する。レストランでは、地元の新鮮素材を使った料理をバイキングで提供。季節ごとのフルーツ狩りも人気。

道の駅 くみはまSANKAIKAN
道の駅 くみはまSANKAIKAN

道の駅 くみはまSANKAIKAN

住所
京都府京丹後市久美浜町浦明1709
交通
京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから山陰近畿自動車道、国道176・312・178号を久美浜方面へ車で44km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、レストランは~16:30(閉店17:00)
休業日
無休

道の駅 てんきてんき丹後

丹後ちりめんのグッズなど地場製品が並ぶコーナーを用意

国道178号沿いにある道の駅で、大きな屋根の建物が目印。周辺にオートキャンプ場を備える。館内では地酒や菓子など、丹後の特産のみやげを販売している。

道の駅 てんきてんき丹後
道の駅 てんきてんき丹後

道の駅 てんきてんき丹後

住所
京都府京丹後市丹後町竹野313-1
交通
山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから一般道、国道312・482・178号を丹後松島方面へ車で24km
料金
丹後ワイン(小)=810円/へしこの浅漬け(片身)=780円/おぉっとろしゃ袋(せんべい)=400円/米焼酎(22度)=1480円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、飲食コーナーは11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
第2・4火曜、7月は第2火曜、8月は第4火曜(12月31日休)

ジャンルで絞り込む