都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 京都府 x 自然地形 > 南山城村相楽郡 x 自然地形

南山城村相楽郡 x 自然地形

南山城村のおすすめの自然地形スポット

南山城村のおすすめの自然地形スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。村の北部に位置する、避暑地として有名な高原地帯「童仙房高原」、木津川になる地点の渓谷。渓谷沿いには歩道も整備されている「夢絃峡」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

南山城村のおすすめスポット

童仙房高原

村の北部に位置する、避暑地として有名な高原地帯

村の北部に位置する標高約500mの高原地帯。関西屈指の避暑地として名高い。日本の原風景を今に残す、癒しとやすらぎに包まれている。8月頃からはブルーベリー狩りを楽しめる。

童仙房高原

童仙房高原

住所
京都府相楽郡南山城村童仙房
交通
JR関西本線大河原駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

夢絃峡

木津川になる地点の渓谷。渓谷沿いには歩道も整備されている

木津川と名張川が合流する地点の渓谷。ここにはいくつもの滝や、冷鉱泉が湧く夢絃の湯、弓ヶ淵や高山ダムなどがあり、渓谷沿いには散歩道が整備されている。

夢絃峡

夢絃峡

住所
京都府相楽郡南山城村田山
交通
JR関西本線月ケ瀬口駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む