都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 奈良県 x その他の定期的イベント > 桜井市 x その他の定期的イベント

桜井市 x その他の定期的イベント

桜井市のおすすめのその他の定期的イベントスポット

桜井市のおすすめのその他の定期的イベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。学問と智恵が授かる文殊さまの「智恵のお加持」が受けられる「文殊お会式」、長谷寺の7000株のぼたんは、4月中旬~5月上旬にかけて見頃「牡丹まつり」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

桜井市のおすすめスポット

文殊お会式

学問と智恵が授かる文殊さまの「智恵のお加持」が受けられる

年に一度の大祭で、文殊さまの縁日であるお会式。両日餅まきが行われるほか、参拝者は頭の働きがよくなるといわれる「智恵のお加持」が受けられる。露店も多数出店される。

文殊お会式

住所
奈良県桜井市阿部645安倍文殊院
交通
近鉄大阪線桜井駅から奈良交通石舞台行きバスで7分、安倍文殊院前下車すぐ

牡丹まつり

長谷寺の7000株のぼたんは、4月中旬~5月上旬にかけて見頃

長谷寺では、登廊の両側や境内牡丹園に150種類・7000株のぼたんが植えられている。4月中旬~5月上旬にかけて見頃を迎え、ぼたん祭として献花祭や野点が行われる。

牡丹まつり

牡丹まつり

住所
奈良県桜井市初瀬731-1長谷寺
交通
近鉄大阪線長谷寺駅から徒歩15分
料金
拝観料大人500円、小学生250円
営業期間
4月中旬~5月上旬
営業時間
8:30~17:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む