都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 和歌山県 x 寺院(観音・不動) > 上富田町西牟婁郡 x 寺院(観音・不動)

上富田町西牟婁郡 x 寺院(観音・不動)

上富田町のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

上富田町のおすすめの寺院(観音・不動)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本一大きな白だるま坐像で有名な通称「だるま寺」「興禅寺」、樹齢150年の美しいサツキに彩られる、通称「さつき寺」「観音寺」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

上富田町のおすすめスポット

興禅寺

日本一大きな白だるま坐像で有名な通称「だるま寺」

創建は平安時代と伝えられる上富田町一の古刹。通称「だるま寺」と呼ばれるこの寺には、日本一という白いだるまの座像が鎮座し、訪れる拝観者を見据えている。

興禅寺

興禅寺

住所
和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで25分、紀伊市ノ瀬下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

観音寺

樹齢150年の美しいサツキに彩られる、通称「さつき寺」

永享年代(1429~41)創建と伝わる寺で、通称「さつき寺」と呼ばれている。5月下旬には樹齢150年ともいわれるサツキが境内や石段の両脇を彩る。

観音寺

観音寺

住所
和歌山県西牟婁郡上富田町生馬1977
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から明光バス川沿行きで20分、生馬公民館前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む